1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

f:id:crescentmano:20200727225825j:plain

献血

今朝は何事もなく無事?登校完了。

2年生くらいの男の子が向こうから「こんにちは😃」と元気な挨拶。

朝でも「こんにちは」はなんか新鮮。

その後、市役所で献血

土日の天候不順もあって、ショッピングセンター等での血液採取が足らないそうです。

毎回、色々なものがもらえますが、今回はレアなマンゴーキットカットがもらえました。

献血車の予定は以下の通りです。

もしお時間がありましたら、ご協力下さい。

時間はいずれも午前10:00~11:45 午後13:00~16:00
8月12日(水) JR成田駅
8月13日(木) イオンモール成田
8月15日(土) イオンモール成田
8月16日(日) イオンモール成田

f:id:crescentmano:20200727204447j:plain
f:id:crescentmano:20200727204442j:plain
f:id:crescentmano:20200727204650j:plain
f:id:crescentmano:20200727204658j:plain

 

 

f:id:crescentmano:20200727000038j:plain

<やっぱりSNSはすごい!>

由加里さんのヨガのことで、卒業生4人から連絡がありました。

今は廃校になってしまった栄東中学校の子どもたちです。

この中学は「校則のない学校」として先進的な取り組みをしている学校でした。

当初は制服もなかったのですが、結局、入試に臨むときや行事の時に「制服」というものがあったほうがいい、という生徒と保護者の要望で「標準服」というものができました。

なんだか不思議ですが、事実です。

中学生の女子は、毎日、私服で来ることが大変で、結局上は私服、下はジャージという不気味な格好で登校していました。

校則がなかったので、基本、学校に何を持ってきてもよかったです。

当時は携帯用カセットテープ「ウォークマン」が流行っていることで、普通に学校に持ち込んで聞いていました。

とにかく何でもあり。でも実はそれはとても大変なことでした。

「自由」と「自分勝手」の区別がつかず、

自分が自由でいるためには、相手の自由も保障することがマナー。それができない人間の自由は、自分勝手だ!』『自由と正義!』と

私は私はいつも吠えていた記憶があります。

あぁ、懐かしい。やっぱりSNSはすごい!

f:id:crescentmano:20200725230645j:plain

<手書き 3年ぼうず>

私自身2回目のオンラインヨガ。11:00 amから1時間。1,000円というリーズナブルなお値段で、とても丁寧にわかりやすく教えてもらえました。体がかたまったと感じた方、8月も何回もあるので参加されてみてはいかがでしょう!体がスッキリ、楽になりますよ!
下のリンク先をクリックすると、日程とやり方が出てきます。
ところでゆかりさんの fb に、なんと昔の手書き「3年ぼうず」と卒業式後の写真が出ていました。紙が茶色くなっていて、時代を感じますが、今も持っていてくれるとはありがたいことです。
https://mosh.jp/classes/page/13009
⭐️8月毎週木曜日20時〜
 (6日、20日)
⭐️8月隔週土曜日 13時〜
 (1日、15日、29日)
f:id:crescentmano:20200725230336j:plain
f:id:crescentmano:20200725230403j:plain

佐藤さんのFacebookです。

 

f:id:crescentmano:20200725002909j:plain

<誰が旅行に行っていいの?地域の問題ではなく、職種の問題です>
政府が無計画のまま強引に始めてしまった「Go toトラベル」。

これは、誰のためのキャンペーンなのでしょうか。

「東京問題」と「キャンセル料金問題」が取り沙汰されていますが、そこが問題ではありません。

このキャンペーンは国民の税金を使ってすべきものではありません。

だって、旅行に行ける人が限られてしまうからです。

それは、地域の問題ではありません。職種の問題です。

例えば、私がまだ現役の教員だとすると、行きません。

今は議員だから行きません。

本当は鹿児島に帰らなければいけない理由があります。

でも万が一を考えると行けません。

そんな私よりも、もっと大変な方々がいます。

医療従事者、介護や保育にたずさわっている方々。

新型コロナの関係で、生活が厳しくなっている方々。

もちろん、個人のお金を使って行くのであれば問題ないと思います。

でも、行ける人が限定される旅行費用の一部を税金でまかなうというのは・・・。

あれだけ医療従事者を応援しよう!と騒いでいたのに、その人たちが利用できない施策を行う政府の感覚を、私は理解することができません。

そのお金を、ボーナスをカットされた医療従事者たちに支給すべきでしょう。

東京女子医大の看護師さん 400人が退職を希望している現状を、政府はなぜ理解しない?

f:id:crescentmano:20200724232854j:plain

<祝!アクセス1000突破!>
私事ですが、なんといつの間にか「みんなの英プリ」アクセスが1,000件を超えていました!

最近更新を怠っていましたが、密かに利用されていたのです。

文字だけの英プリより、やっぱりうなり君解説付きの英プリの方が取り組みやすいです、というご意見もいただきました。

冬場の学校休校に備えて、受験対策もしてあげないと。

この連休中に進めるぞ!

f:id:crescentmano:20200723231742p:plain

 

 f:id:crescentmano:20200724233049j:plain

<知り合いのおじいさん?に昇格>

交通安全週間は終りましたが、この3日間、公津の杜小の登校指導を継続。

ところで今日も校長先生は登校指導。毎朝欠かすことなく児童の見守り。

その校長先生、一昨日は、めがねを落とした女の子と一緒に道を逆戻り。

しばらくして戻ってきた女の子の手には、つぶれためがねが。

車に踏まれてしまっていたのです。

でも女の子は笑顔で「壊れちゃいました」。

校長先生と一緒だったから、安心したのかも知れません。

でも家に帰ったら怒られるかな?

私はといえば、昨日は、あのぐずっていた女の子がにっこり笑って「おはようございます」と言ってくれました。なんだかとっても気持ちがよかったです。

そして今日は、私は信号のところで安全指導。

するとまた別の女の子が「どうして今日はこっちにいるの?」

笑顔で話しかけてきました。

ようやく不審者から、知り合いのおじいさん?に昇格したようです。 

f:id:crescentmano:20200723112215j:plain
f:id:crescentmano:20200723112224j:plain
f:id:crescentmano:20200723112230j:plain

成田市のコロナ感染者についてホームページが更新されました。
『市内小・中・義務教育学校の感染状況について(令和2年7月22日現在)』
『印旛保健所より、7月20日報告の件の新型コロナウイルス感染症に対する濃厚接触者は、学校及び児童ホーム内では認められなかったと報告を受けました。』

よかったです!

 

f:id:crescentmano:20200722001938j:plain

<コロナで激変 働く現場の行方2 私が選ぶ!新しい働き方>
6/30に紹介した佐藤ゆかりさんのオンラインヨガの模様が、テレビ東京10:00からの「ガイアの夜明け」で放送されました。

閉鎖を余儀なくされたヨガ教室。

生きていくためには新しい働き方を模索しなければなりません。

他でも始まっているオンラインヨガですが、教え子の事が紹介されたことは、とてもうれしいことです。

番組内でも紹介されていましたが、この日は11人の参加者。

45分のレッスンで、スタジオ代等を差し引くと、最終的な収益は1万円ちょっと。

再び増えだしたコロナ感染。事業主は本当に大変です。

また参加するつもりです。みなさんもよかったら是非!

ところでその番組中、一番乗りになった私は、ふつうに由加里さんと「久しぶりー」としゃべっていたのですが、それがそのまま放送されてしまいましたハハハ。

また、他の人はレッスン終了後、きちんとインタビューされたことが放送されていたのですが、私は撮影終了後、ゆかりさんとの雑談の「教え子に教えてもらえてWでうれしかったー」という部分がそのままオンエアされたので、笑ってしまいました。

とにかく教え子の役に立てて本当によかったです!

見逃した方は是非、テレビ東京オンデマンドで!ゆかりさん(1番右の女性)のヨガは、

番組最後の6分間です。7月いっぱいは無料です。

txbiz.tv-tokyo.co.jp