2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
【サーカスの灯】セリフのないおとぎ話。 セリフがないことが逆に小さなこども達の想像力をかき立て、演者とこども達が一体化。 大声援&大歓声の中、素晴らしいステージが終了しました。 今年度一押し作品とうたっていただけのことはありました。 私も演者…
【12月議会開会】本日より12/18までの期間で23議案についての審議が行なわれます。 新しく教育長になられた日暮さんが、所信表明で「子どもを中心に考えた社会づくりを目指したい」とおっしゃっいました。 非常に信頼できる方です。 大いに期待したいです。
【がんばってほしい】ユネスコ協会の書き損じはがき寄付のお願いで、中学校3、小学校2、その他3施設を回りました。 1:30過ぎの遅めの昼食になりましたが、10月に公津の杜にできたラーメン店へ。 店主はベトナム出身の若者。 私が親しくさせていただいてい…
【議員団研修】本日は近畿大学教授をお迎えして「公共交通問題」についての研修会でした。 私からは「ドライバー不足解消のために、国交省が外国人の運転手を増やす目的で、在留資格の変更等の改革を行なっていますが、最近の動向について教えてください」と…
【成田ユネスコ理事会】12/7(土)千葉県ユネスコ成田大会に向けて、最終打ち合わせ。 国際都市成田のおもてなしの心と充実した活動報告で、千葉県全体のユネスコ活動を盛り上げようと頑張っています。
【教育民生常任委員会行政視察報告書】4つの常任委員会の行政報告書がアップされています。 私の明石市と大阪市の行政視察総括です。 【総括】明石市の担当者は、「泉前市長の強い思いから、公共事業の予算を削って、子育てと子どもへの支援の充実に舵を切…
【救急箱が1つでは…】本日は、過去最多の参加者。 男子10人、女子45人の計55人。 コーチは6人だったのでレベル別の練習ができました。 さて救急箱を届けに来たオークスさん。 人数の多さを目の当たりにしてビックリ。 救急箱1つでは足りません。 今…
【できないときは無理をしない】今日も定例の夜間パトロール。 しかし、花火大会パトロールや諸般の事情で4週間ぶり。 できないときは無理をしない。 これが活動を持続可能にするための必須条件。 さて、年末に向けて子ども会と連携してクリスマス行事を計…
【成田を真の国際都市に!】本日は執行部と一般質問打ち合わせ。施行されてから3年経った「多文化共生指針」についてです。国際都市という冠をつけた成田市の1丁目1番地の課題です。「成田を真の国際都市に!」です。
【おもてなし英語 in Narita 第43回】 本日は、会津議員が運営されている、子どもの居場所&子ども食堂の「カザグルマ」にて撮影を行ないました。 テーマは「子どもまんなか社会」' A child-centered society 'です。 撮影途中から大勢のこども達がやってき…
【寒!突然の冬】今日も元気に半袖短パン男子。さすがに他のこども達から「いつまでその格好なんだよぉ」と責められていました。昭和の時代にはけっこういましたが笑。小学校ではインフルエンザによる学級閉鎖が出始めています。小学生は人との距離が近いか…
【100点満点です】昨日と今日行なわれた成田市、富里市、栄町の計14校による成田市近隣バレーボール大会。 11校に、バレーボールクラブ員がいるので、応援も大変でしたが、とっても楽しかった! チームの勝ち負けにこだわらず、地域のこども達を応援できる立…
【公津の杜小ゆめまつり】こども達は大喜びで、様々なアトラクションに挑戦していました。 特に大人気だった定番の「お化け屋敷」。 低学年のこども達は、ちゃんとビビっていました。 保護者の皆さん、本当にお疲れ様でした。 ところで、保護者の中にしっか…
【秋雨と紅葉と哀愁】校長先生との毎朝の情報交換。 現場で奮闘している教職員の声を、行政にしっかり届けなければ。 校舎に戻っていく校長先生の後ろ姿に哀愁が。
【台湾桃園市僑愛小学校との文化交流】公津の杜小学校で行なわれた台湾桃園市僑愛(きょうあい)小学校との文化交流会に参加。僑愛小学校は先住民族を含めた多文化共生学校で、様々な民族・文化が交流している学校。公津の杜小学校は校歌を披露し、僑愛小学校…
【第5回 渡辺幸代 写真展】なごみの米屋「成田生涯学習市民ギャラリー」にて絶賛開催中! 11月12日~11月17日(10時〜16時) 会場では地元写真家の渡辺さんから、写真にまつわるエピソードや写真の撮り方のお話をうかがえます。 みなさんもぜひ足をお運びくだ…
【議会報告会午前の部】テーマは「よりよい地域にするためには」でした。 私は今回、副委員長として3つのグループには所属せず、順番に傍聴させていただきました。 様々な観点からのご質問やご意見をうかがうことができ、有意義な時間になりました。
【かっこよかったよ ジュピター】成田市表彰式典後、毎朝校門で会う女の子2人がトコトコ会いに来てくれました。 彼女たちは「ダウン症を持つ子と親の会 ジュピター」のこども達でした。 手話ダンス甲子園で特別賞のダイバシティ賞を頂き全国大会出場を成し…
【バレーボールクラブ 教育委員会視察】本日の参加者は43名。コーチは4人。 教育委員会が視察に来ました。 実際に見学して、改めて人数の多さに驚いていました。 諸課題についてはいつも話しているので、話題を絞って話しました。 さて今日も通称「眞野塾…
【認知症との新しい向き合い方】午後に「ももとせ」さんを訪問し、「共生社会ー認知症との新しい向き合い方」講演会に参加させていただきました。 講師の杉山先生のお話は非常にわかりやすく、1時間30分があっという間に過ぎました。 認知症は目や耳と同…
【一安心】火曜日から始まった「あいさつ運動」。 その効果もあって、気持ちの良いあいさつが広がってきました。 この運動に関係なく超元気な女の子4人組。 いつも「あーだこーだ」言いながら絡んできますが、今朝は3人だけ。1人は体調不良かなぁ。 しば…
【教育民生常任委員会】本日は教育委員会と勉強&意見交換会。 成田市の不登校児童生徒の状況と、学校の受け入れ体勢などについて、1時間30分、充実した意見交換会になりました。 文部科学省の調査によって、昨年度の不登校の状態にある小中学生は34万人余り…
【広報広聴委員会】厚木市から10名の市議会議員さんの視察受け入れを行ないました。①議会広報紙づくり②議会報告会③高校生との意見交換会今回も本音トークで大変貴重な意見交換ができました。
【骨髄バンクチャリティ:コンサートと落語会】美しいピアノ三重奏や楽しい落語を鑑賞できるイベントです。 骨髄移植患者と提供者のミニトークもあります。 11月16日(土)午後2時~4時50分 なごみの米屋 スカイタウンホール 2,500円(小学生以下は無料、中学…
【多文化共生 食の世界旅行】毎年恒例の岡田日本語教室バーベキュー。 私は、バレーボールクラブの後、お腹を空かせて参戦。 TACjapan研修生も参加。 中国、韓国、スリランカ、タイ、インドネシア、ペルー、パキスタン出身の日本在住外国人達との楽しいひと…
【成田市制施行70周年記念式典】市川團十郎白猿による祝賀演舞や「空の港のありがとう」特別上映などが行なわれました。 成田出身で活躍中の若者達によるトークセッションでは 「国際空港を持つ成田で生まれたからには世界で勝負したい。」 「失敗を恐れず勝…
【みんなのなりた 11月1日号】【みんなのなりた 11月1日号】広報広聴委員会の活動や広報誌についての視察&問い合わせは、全国からたくさんあるのです。委員会メンバーと事務局で一所懸命作っています。 https://www.city.narita.chiba.jp/content/000186724…