1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

【ボランティアに日本語室】公民館行事の1つ、日本語教室にお邪魔しました。私としては、コロナ明け最初の訪問でした。新しいボランティアの方々がいらして、こういった地道な活動こそが、多文化共生社会の実現につながり、国際都市成田としての存在意義だと…

【第2回社会福祉協議会】社会福祉法人成田市社会福祉協議会補正予算の議案審査に、教育民生委員長として参加しました。来年2月4日(日)には、第26回成田市社会福祉大会が開催されます。「認知症が私たち家族にくれたギフト」という演題で、福祉講演会も行…

【バレー教室終了】本日は2023年、通称「まの塾」の最終日。 今日もバレー好きな子ども達が集まってきました。 来年は、持続可能な教室運営と、部活動の地域移行をにらんだ運営に取り組みます。

【人のモチベーションを高めるのは】今日は外部コーチとして練習試合の指導。 つくづく難しいと思うのは、こども達の思いにどこまで応えたらいいのか、ということ。 毎日一緒に生活している教員とは違うと言うことが、その根底にある。 しかも、毎週コーチに…

【1年間ありがとうございました】2023年の朝の見守り活動最終日。 毎朝、話しかけてくる男の子。 「今日は、今年最後の日ですね。1年間ありがとうございました。」 こういうことをしっかり言える子どもの親の顔が見てみたい笑。 今年は体調不良、個人の都…

【グループリビング ももとせ】本日は公津の杜3丁目の「グループリビング ももとせ」さんを訪問しました。 NPO法人「住まい・まち研究会」が運営する『ももとせ』は、自立した独り暮らしの高齢者が、支え合って家族のように共同生活を送る「グループリビン…

【成田市子ども・子育て支援部会】本日は成田市保健福祉審議会子育て支援部会に参加しました。昨日の公共交通協議会でもご一緒した議員の方3名を含め、6名が傍聴されました。さて、政府の肝いりで始まった「こどもまんなか社会」の実現とは何か 子ども家庭…

【成田市地域公共交通会議】 市議会5つの会派から9名の議員が傍聴。 先輩議員「すごいね、全会派揃った」 執行部は、通常最大10の傍聴席の数を35まで増やすという異例の対応。 9月、12月議会での議員の皆さんの一般質問の状況からの判断。 主な協議内容は以…

【おもてなし英語第36回 一山親子登場!】撮影場所は、なごみの米屋スカイタウンギャラリー。 テーマは歌舞伎浮世絵。 出演者は一山議員とその娘さん。 現在大学生の娘さんは、英語によるコミュニケーションが大好きで、その能力は、本当に素晴らしいです。 …

【公津の杜小 International Day】ALT達が集まって行なう合同研修会。本日は19名のALTが参加。小学2年生と5年生の英語の授業を参観させていただきました。5年生は当たり前のようにタブレットを活用した、インタビューゲームやビンゴゲームなど。タブレッ…

【第28回 国際交流の集い】成田市国際交流草の根活動の根幹をなす、岡田日本語教室主催の国際交流の集い。今回で28回目となりました。この交流会の目玉である「日本語スピーチコンテスト」。今年は9名の外国人の参加となりました。参加者の出身国は、スリ…

【日本ユネスコ協会書きそんじハガキ・キャンペーン2024】ユネスコ協会理事として、公津の杜小学校、公津の杜中学校、成田中学校、西中学校、国際医療福祉大学病院に、キャンペーンへのご協力をお願いに行きました。前回の「書きそんじはがき・キャンペーン 2…

【総務常任委員会】5議案の審査・議決と5つの所管事務報告がありました。 一般会計補正予算の質疑は活発に行なわれました。 成田市総合計画「NARITAみらいプラン」第3期基本計画や国家戦略特区制度における新たな特例措置の認定(外国人起業活動促…

【教育民生常任委員会】4議案の審査・議決が行なわれ、委員全員の賛成により可決されました。 また、所管事務調査として6つの計画(素案)等の説明があり、活発な質疑が行なわれました。

【雨水貯留施設設置補助金】市では、雨水貯留施設の普及を促進し、水資源を有効に活用するため、施設を設置する人を対象に補助金を交付しています。購入前に対象設備などを確認してから申請してください。○小規模雨水貯留施設(雨どいから雨水を集水する構造…

【成田市にプレイパークを!】成田おむすびプレイパークは、13年目の今年、特定非営利活動法人になりました。小春日和の本日、小泉市長、小池県議、雨宮県議、小泉市議などもいらっしゃり、スタッフの皆さんやこども達の活動ぶりを見学されました。小泉市長…

【公民館主催行事】 地域の皆様の学習ニーズに応えるため、市内13館の公民館において子どもから高齢者までを対象として、様々な講座・教室を企画開催しています。 子ども対象の冬休みに行なわれる行事をご紹介します!

【歌舞伎浮世絵と小幡春生日本画展】 12月のおもてなし英語の撮影場所です。 議会終了後に駆け込み、見学と依頼をしてきました。 市川團十郎の成田詣や勧進帳・弁慶など、レプリカではない本物の歌舞伎浮世絵の鑑賞ができる上に、その歴史、そして明治・大正…

【成田西陵高校のシクラメン】議会中ですが、お昼休みに市役所正面玄関へ。 成田西陵高校の生徒たちが毎年寄贈しているシクラメンの鑑賞に行きました。 私が玉造中学校に勤務していたときも、卒業生が様々な花や野菜を販売に来てくれました。 パンジーやシク…

【本日から一般質問開始】 今日の議員の皆さんの質問で多く上がっていたのは、やはり公共交通の再構築です。 現在、運転士不足から起こる公共交通網の崩壊は、日本中で起きています。 一方、高齢運転者による普通では考えられない事故の増加から、免許返納が…

【有識者会議って何?】 課題が多すぎる地域部活動移行。今日も関係各所と協議しました。 それにしても机上の空論を述べ続ける文科省の有識者会議。 理念は素晴らしい。 でも知識を有していても、経験を有していない人たちの集まりだから、本質的な会話にな…

【瀬お食堂閉店】今日は午前中、外部指導者として練習試合。その帰りに瀬お食堂で、いつものアジフライ定食。元気をつけてから、イオンで献血。夜は定例の自治会夜間パトロール。ちょっと目が回りました。 さて、本日とても残念なお知らせがあります。瀬お食…

【12月成田市議会開会】12月議会が始まりました。選挙が行なわれた2023年。今年1年をしっかり振り返りながら12月議会に臨みたいと思います。

【不思議駄菓子屋 銭天堂】ハッキリ言って相当面白かったです。 その人の夢が叶うオモチャや駄菓子を売る、ふしぎな駄菓子屋。 でも、食べ方や使い方を間違えると、とんでもないことが起こります。 たいやきを食べたい男の子が買ったおもちゃ「つりたいやき…

【晩秋のサロンコンサート】 日曜の午後から体調を崩し、今日の午前中まで自宅療養していました。 午後にはようやく復活したので、安永暁海さんの「晩秋のサロンコンサート」のリハーサルに顔を出させていただきました。 このサロンコンサートは本当に素敵で…

【公津の杜駅前イルミネーション点灯式】 日時:12/2(土) 16:45 点灯セレモニー 野菜・お菓子の無料配布! 【第2回 NARITAクリスマスマルシェ2023】日時:12/16(土)&17日(日) 11:00-18:00 ボンベルタ前特設会場で開催! いよいよ今年も一月あまりです。

【鼻かぜをひきました】 ちょっとオーバーワーク気味です。 昨日今日の寒暖差にやられたかも。 熱はありませんが、念のため今日はもう寝ます。

【成田市総合防災訓練】8:30から12:00まで行なわれました。 地震体験、煙体験、消化器訓練、火災VR体験など盛りだくさん。 大変多くの来場者にお越しいただき、公津の杜地区の防災意識が高まったと思います。 公津の杜1丁目も約90人にご参加いただき、約…

【成田市総合防災訓練】明日、公津の杜小学校区内自治会及び自主防災会対象の避難訓練が行なわれます。 日時 11/18 8:30-12:00 (体験9:30~) 公津の杜地域の方以外でも参加自由です。 地震体験や煙体験など様々な訓練や体験ができます。子どもも楽しめます。 …

【ユネスコ協会事務局会議】成田ユネスコ協会も高齢化の波が押し寄せていますが、皆さん驚くほどフットワークが軽く、様々な「平和教育」と「国際交流」に関する草の根活動を展開されています。本日の議題の一部1.理事会開催について2.書き損じはがき202…