1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

f:id:crescentmano:20190703235743j:plain

<再びスマホ持ち込み問題です>

 G20で多忙を極めている中、私が送ったメールに対する回答が、フランス大使館から送られてきました。ありがたいことです。
 さて、そのメールの内容はこれです。

「フランスの学校教育機関における携帯電話の使用禁止について

 フランスは、昨年まで小中学校で自由に使用できていたスマホを「いじめ」や「生徒同士のコミュニケーション不足」のために、持ち込みは認めるが、無断使用を禁止するという方針に転換したのです。違反した場合は教師等が没収するというところまで明文化されています。

 フランス大使館からの法律の全文です。

【フランス】学校教育機関における携帯電話の使用禁止
2018 年 8 月 3 日、ネットいじめからの保護、授業への集中及び生徒間のコミュニケ―ションの促進を目的として、学校教育機関における携帯電話の使用の枠組みに関する法律第 2018-698号が制定された(同日施行)。

 これにより、教育機関の内外を問わず、教育に関するあらゆる活動が行われている間(休憩時間も含む。)に、教育上の使用及び教育機関の内規で明白に許可された場所での使用を除き、幼稚園、小学校及び中学校の生徒による、携帯電話及び他の全ての電子通信端末機器の使用が禁止される。

 また、高校においては、内規に機器の使用を禁止する規定を置くことができるとされた。ただし、これらの禁止規定は、障害又は慢性的な健康問題を抱える生徒が使用を許可されている機器には適用されない。

 この規定に違反すると、指導者、教育者又は監督者に相当する者により機器が没収される。機器の没収及び返却の方法は、内規で定める。

                        海外立法情報課・安藤 英梨香

 スマホ持ち込みの問題を放置しておくことは、日本のこどもたちの将来に大きなマイナスになります。もっと問題なのは、文科省が「スマホ持ち込み容認」という方針を掲げていることを、意外に教育委員会がわかっていないということです。日常の多忙さに視野が狭くなっています。なんとかしないと…。

f:id:crescentmano:20190703235635j:plain