<教育民生会議>
本日の会議での私の質問は5つ。対象は教育委員会と福祉課
①「ICT教育推進のための、タブレット端末操作についての教職員の研修」
意外に思われるかもしれないが、タブレット端末を使えない教師が多い。夏休みに職員研修を実施する必要がある。
②「タブレット端末とともに、大画面受像機(テレビ・モニター)の整備」
中学の中には使用できるものが半分しかない学校がある。
③「市内管理職、教務主任、養護教諭、教科主任等のZoom等のオンライン会議の実施」
学校の中心になる教職員がICTの入口に立つことが大切だが、その計画を立て、実践する必要がある。
④「9月の部活動市内大会開催」
すでに気持ちが部活から離れてしまっている3年生もいる中で、3年生用の最後の大会を開くことは悩ましい問題だが、けじめをつけたいと思っている生徒もいる。その可能性は?
<福祉課への質問>
「外国人留学生支援」
事情があって4月から留学生ビザが更新できず、したがって住民登録ができない学生は、特別給付金10万円が支給されず、バイトもできず、生活のすべがない。しかもコロナで母国に帰れない。そのための支援を市独自でできないか。
回答は明日以降にご紹介します。