<ちゃんと育ってほしいなぁ>
今朝は雨。五月なのにカラッとした日が少ない。
雨天時の安全指導は、小学生、自転車中学生、そして車が交差するのでおっかない。
自転車中学生は、だんだんあいさつが増えてきた。
小学生はもう一踏ん張り。
あいさつが気持ちよく出来る人間に育ってほしいなぁ。
さて長雨にたたられているミニトマト。
水は控えめにしているので、室内へ避難。
茶色い斑点のようなものがついた葉っぱは切除。
日照不足だけど、ちゃんと育ってほしいなぁ。


cres.mano0505@gmail.com
TEL:090-9364-7172
<5/15 今日のぼうずはお休みです>
<生演奏を聞きながら自由に遊べる おむすびプレイパーク!>
午後から開催のおむすびプレイパークでは、森の音楽会がおこなわれました。演奏者はお二人。
玉造2丁目の音楽サロン「音乃和」オーナーでオカリナ演奏者の渕田和子さん。
プロ朗読師、司会、そしておもてなし英語ナレーター安永暁海さん。
お二人によるオカリナ演奏でしたが、途中から「TAKEMUSUBI」として売り出し中(?)の二人も加わって、賑やかな公園になりました。
公園で遊んでいたご家族は、それぞれの遊びに夢中になっていましたが、時折耳を傾けリズムを取る場面も。
「コンサート」という形ではなく、遊んでいる公園に心地よい音楽が流れてくる、という形はとても素敵だなぁと思いました。
赤坂公園で利用されていない「円形ステージ」の活用も考えるべきだと改めて思いました。
<5/12今日のぼうずはお休みです>