1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

<いのち>「先生、今日はダンゴムシいなかったの」 いつもダンゴムシをくれる女の子。 昨日は2匹くれたのですが、今朝は見つからなかったとのこと。 「毎日取ってこなくていいよ」 手の中で丸まっていた2匹のダンゴムシ。 もぞもぞ動きながら一所懸命生き…

<受け入れることなどできません>今朝は雨。昨日起きた八街市での事故もあって、小学校の先生方3人が交通安全指導のために道路に立たれました。 下校中の小学生の列に大型トラックが突っ込み、児童5人が巻き込まれるという痛ましい事故。見通しのよい直線…

<怪奇現象>朝、小学校に向かう途中ふと気づくと自分の影が2つ。おぉ、なんだこれは! 帰宅すると私の愛車のタイヤに異変が。 ふ化したてのセミが静かにはりついている。おぉ、なんだこれは!出かけるときはいなかったので、1時間ほどの間のできごと。 怪…

<バレーボール三昧>昨日、バレーボール高校総体が終了しました。卒業生(3年生)がベンチ入りしている習志野高校は千葉県2位。またしても敬愛学園に敗退しましたが、秋に行われるバレーボール界の甲子園「春高バレー」に向けてもう一つ成長できたと思いま…

<遊んでもらいました>中郷小学校跡地でプレーパーク。 今日も昭和の自然に帰る遊びが満載。私がはまったのは、けん玉と竹ぽっくり。 特に竹ぽっくり(写真参照)はこどもの頃によくやった!竹馬と共に~! さて今日の対戦相手は小学生の女の子二人。 初めて…

※今頃気づきました。3年目なので「3年ぼうずです」 【市民懇談会:成田市地域公共交通計画】鉄道、バス、タクシーなどの「公共交通」について、持続可能な公共交通体系の再構築や効率性と利便性の向上などを図るための市民懇談会が開催されます。 「内容」…

<見つけた!>いつも登校途中で合流する小2と小3の3人。毎朝様々な話題で盛り上げっていますが、今朝は「幻の鳥の巣」。 とうとう彼らは見つけました。 写真ではわかりにくいですが、○で囲んだ部分に確かにありました! 「緑の先生、写真撮って!」(緑…

<自治会zoom定例会 20:00~21:20>本日の議題は ①自治会内植栽剪定②納涼祭中止③自治会非会員に対するゴミステーション維持費徴収問題④こども会用倉庫設置⑤8月環境美化作業⑥自治会アンケート結果考察(定年制導入について) などでした。 毎月行っている会…

<地域包括センター>公津の杜にある地域包括センターを訪問しました。以前お会いした時に、オンデマンド交通の利便性の向上について、現場の視点からいくつかご指摘をいただきました。 その質問についての回答を高齢者福祉課からいただいたので、訪問したの…

<こどもの集団接種は推奨しない> 政府は新型コロナウイルスワクチンの12~15歳の子どもを対象にした学校での集団接種に関し、接種への同調圧力を生む恐れがあり、副反応に対応する医療従事者の確保が困難なことなどを理由に「現時点で推奨するものでは…

<6/20 今日のぼうずはお休みです>

<勉強会> 昨日の話ですが、成田赤十字病院の浅香先生を訪れました。 私が所属する政友クラブの勉強会の講師にお迎えすることになったので、その打ち合わせのためです。 まずは、在留および訪日外国人が抱える医療の問題について、その現状をみなさんに知っ…

<開催されるだけでも幸せ>明日から高校バレー全国総体予選千葉県大会が始まります。 この月曜日にT高校バレー部でがんばっている卒業生2人(2年)から県大会出場の報告がありました。 いわゆる強豪校ではないので、県大会出場は本当におめでたいことです。 …

<今月のおもてなし英会話>毎月15日、広報なりたの最終ページに掲載されているおもてなし英会話。難易度は高いですが、YouTubeで音声確認ができます。ご利用下さい!

<悲劇を生み出す車の運転> 今日の午前中は、警察から指定された免許書きかえ日。 タイミング良く委員会がなかったので、会場の国際文化会館に行ってきました。 連続のゴールド免許の書きかえです! ところで千葉県は、昨年、統計が残る1948年以降、都道府…

<まっ、いいっか> 今朝も元気に登校指導に向かう。 途中で出会うはずの小学生達の姿が見えない。 というか、誰にも出会わない。 なぜだ、なぜだ、なぜだ。 あっ、今日は県民の日だから学校は休みだ! トホホの状態で歩いて市役所へ(最近は歩いている)。 …

<3.外国人医療対策協議会の設置>2013年、人口約16万人の釧路市は、「釧路市外国人傷病者対応連絡協議会」を設立しました。 市役所関係各課、医師会、歯科医師会、薬剤師会、観光コンベンション協会、3つの運輸会社、アジアからの研修生を受け入れている…

<こどもプラザ成田 総会>私は正会員なので総会に参加しました。 コロナ禍であっても感染対策を十分に施しながら、様々な行事を開催してきたこどもプラザ成田。 本当にご苦労がうかがえますが、「こども達の心を笑顔に!」という思いでがんばっています。 …

<お年寄りからこどもまで 課題は盛りだくさん>ご連絡をいただいたご高齢の方3名、成田市西部西地域包括支援センター職員さん、公津地区社会福祉協議会副会長さんと「オンデマンド交通」についての意見交換を行いました。 お年寄りの足として、非常に便利…

<外国人患者受入れのための体制整備2>2.国際医療福祉大学による、医療通訳者養成講座の開設 大学にはすでに問いかけをしてあります。 同時にJALとANAにも提案しました。 国際交流協会とつながる可能性もあります。 まずは医療現場の負担軽減のためには、…

<成田市議会6月定例会:外国人患者受入れのための体制整備>私の6月議会一般質問が終りました。 外国人患者の問題は行政も一切対応していないことでしたので、私は4つの提案をしました。1つずつ紹介していきます。 なかなか興味関心を持っていただけない…

<県大会が決まりました> 高校2年生の卒業生2人から連絡がありました。 地区大会を勝ち抜いて県大会出場を決めたそうです。 とってもうれしそうで、報告を受けた私も、幸せな気持ちになりました。 私は、彼女たちが3年生になるときに教員をやめたので、…

<うれしい報告>以前紹介した富里市のスリランカ人のかたから連絡がありました。 「新しい保育施設に入れました。ありがとうございました」と。 良かったぁ! 職場から15分の場所にある公立の保育施設で、ご本人もとても喜んでいらっしゃいました。 それに…

<6/7 今日のぼうずもお休みです>

<6/6今日のぼうずはお休みです>

【おもてなし英語No.15 香取神道流神武館】おなじみ宝田にある「瀬お食堂」で昼食をとり、自転車で3分の下福田にある「香取神道流神武館」へ。今日も多くの門人達が練習に励んでいました。撮影では手裏剣、棒術、剣術等の練習風景をおさめました。手裏剣(Syu…

<はじめの一歩> 今日、成田市議会6月議会が始まりました。 6月8日、私の一般質問が近づいています。 そして少しも考えがまとまりません。 外国人医療問題はあまりに問題の奥底が深く、当たり前ですが、とても1,2年で解決できることではありません。 すで…

<基本はあいさつ>毎朝出会うアメリカ人の母と息子さん。遠くにいるときは手を振ってくれる。一緒に登校してくる妹さんは、まだ2歳くらい。時々バギー(ベビーカー)に乗っている。私と目が合うと、おかぁさんに促されながら、とってもかわいい声で"Good M…

6/2 今日のぼうずはお休みです

<努力できることが才能> 思い出しました。以前勤務していた学校に、陸上の100mで全国レベルの生徒がいて、日記にこう書いてきたことがあります。 そしてその内容を学年通信「3年ぼうず」に紹介したことがあります。 その記事を見つけました。 『友達に足…