2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
<昼は春、夜は冬>風は強いものの、春の日差しがあふれている午前中に家庭菜園初挑戦!失敗が少ないと言われるミニトマト。一転して夜は冬。土曜日恒例のパトロールは寒かった!
【第5回Narita スポーツツーリズムフェス】今日から5月5日までイオンモールで開催されています。開会式には東京オリンピック銅メダリストの並木選手のパフォーマンスや抽選会がありました。 アイルランドのメジャースポーツであるゲーリックフットボールの紹…
<鬼室記者のウィシュマさん連載第5回です>いかなる理由があっても「命」は尊いものです。 在留資格を失った外国人が、人としての尊厳を無視された扱いで命をなくしてしまう現状が、今の日本にはあるのです。 digital.asahi.com
<鬼室記者のウィシュマさん連載第4回です> digital.asahi.com
外国人も私たちと同じ血が通った人間です。外国人移民を受けつけない日本がこれからどうするのか。 ウクライナ避難民受け入れを契機に、外国人との共生について考えるべきとが来ています。 www.asahi.com
<先生方の活動の種類が増えることは…>今朝は本当にすっきり晴れ渡り、まだ5月前ですが梅雨の合間の「五月晴れ」かのようでした。月曜日とあって、新しい校長先生、顔なじみの教頭先生、そして保護者の方々が登校指導に立たれました。教頭先生と少しお話し…
<ウィシュマさん連載第2回> 在留外国人問題をきちんと認識することは、これからの日本にとって、必要不可欠なことです。 マスコミが一時期取り上げたこの問題も、すでに風化しています。
<新生成田市場の魅力が伝われば>成田市経済部卸売市場、河野 市場長(写真右)、神崎 管理係(中央)、(有)成田ヤマニ営業部 林さん(成田西中、順天堂大卒)、そしてALT ラケル、早朝から撮影にご協力いただき、本当に感謝いたします。 難しい英文もありました…
【ウィシュマさん】 朝日新聞記者 鬼室 黎さんの特集記事です。 これまでも、様々な角度から継続的に在留外国人問題について取り上げてこられました。コロナ禍での外国人留学生の実情を報道するために、成田市の日本語学校の取材にも来てくださいました。お…
<2つの軸>午前中、議会棟にイギリス留学していたM君が訪ねてきました。以前顔を出してくれたときには私が不在で、事務局にお土産を預けてくれていました。コロナ禍で留学のうち合計で1年近くはオンラインになってしまいましたが、それでも学ぶことは本当…
<4/20 今日のぼうずはお休みです>
【おもてなし英語 新生成田市場 編】5月放送分の撮影場所は、新生成田市場。 ご出演くださる職員の方々及び市場の方と打ち合わせをしてきました。 今回のセリフは難しくて大変です。 新市場の特徴「日本初のワンストップ輸出機能」を英語に直した文が特に難…
<ウクライナ避難民受け入れ> 本日、成田市在住でロシア語通訳の出来る方とお話ししました。 その方は、千葉県のみならず、大阪市の大阪国際交流センターにもロシア語・ウクライナ語通訳ボランティアに登録されている方です。 「大阪国際交流センターから登…
<2022年度自治会総会>無事総会が終了。昨年から2戸数減の189戸数となりました。会員数が減少を続ける中で、役員を引き受けていただいた方々には本当に頭が下がります。 さて今回の総会でも話題になったことは、防災訓練と災害時に高齢者などの自ら避難す…
<千願華太鼓(せんがんはなだいこ)>感動しました。もう他には言葉が見つかりません。【演奏団体】1、和太鼓 凪ジュニアチーム(千葉県いすみ市)2、東京都立南多摩中等教育学校・太鼓部(東京都)3、和太鼓演奏者 木村優一 × 太鼓楽団大地の会(兵庫県…
<微笑ましい光景> 今朝の登校指導、最初は霧雨のような状態。 最初に出会った小1の女の子。かなり早い時間の登校。 左手に傘を差しながら、右手に手提げバッグを持ち、よろよろ歩いている。 「おはようございます」と声をかけると 「ママはお仕事行ったの…
<校門の外で起きたことは> 1年生は今日もがんばって元気に登校。 陸上競技大会に向けた朝練習も始まり、体育科の先生は大忙し。 他の先生方も、新しい学級に登校してくる子どもたちの対応で大忙し。 その上に個別の健康観察が加わります。 とても登校指導…
<Yogiさんのこと>高橋克典さんが司会を務める番組(BS東京)で、2度目の出演となった、元、江戸川区議員のYogiさんの新しい人生が放映されました。 東京都議員選挙に出馬し、落選し、故郷のインドに45日の瞑想の旅に出かけ、帰国後は茨城県の立土浦第1中高…
<4/12 今日のぼうずはお休みです>
【小学校入学式】先週末に中学校に入学した新中学1年生が、慣れない自転車で小学校前を通過していきました。そして今日は小学校の入学式。お天気に恵まれて、とても良い入学式になったと思われます。 昨年の1年生は、転んでおでこから出血する子、側溝の隙間…
<市政レポート発行しました>①中高一貫校設置②若い世代が住みたい街づくり③ウクライナ避難民受け入れ 医療と教育の受け入れ体制整備④諦めウイルス感染症を防ぐには⑤おもてなし英語
<ベッカンコ鬼>子どもプラザ成田主催の芝居を観に行きました。 【鬼って一体どこにいる 人の中にも鬼はいる】 ある小学生が言いました。 「とても考えさせられる芝居でしたね」 観劇は、それが本人にとって感動的なものになるかどうかは別としても、子ども…
<成田太鼓祭> 4月16日(土) 10:00~19:00 4月17日(日) 10:00~17:00表参道・新勝寺大本堂前・門前広場・奥山広場 以前私は奥山広場では行われないと書きましたが、間違いでした。すみません。 高校生の演奏を中心に行われるようです。 奥山広場にも久しぶり…
<始まりました>成田市は今日から始業式。 子どもたちもドキドキのクラス発表があるので、テンション高めの元気なあいさつ。 教頭先生が「4月の途中からは、分散をやめて通常登校に戻します。5月の陸上大会に向けて5,6年生希望者には朝練を実施するので…
<4/6 今日のぼうずはお休みです>
<避難民受け入れの表明はしたものの>成田市のウクライナ避難民受け入れが進展しません。 全庁的な組織作りを呼びかけている段階で、担当部署が決まらず、受け入れ体制整備のための窓口が決まりません。 国際交流協会に新しい動きもありません。 今は国際都…
<先生は先生なんですよ> 事情があって困っている教え子と一緒に、市役所の2つの課に行きました。 色々手続きを行い、当面の問題が解決しました。 しかし彼は、これからの長い人生のスタートラインに立ったに過ぎません。 市役所で処理を待っている間、彼…
<コロナで外国人観光客が来なくても、おもてなし準備!>今回は成田中教え子で成田高校卒業生の別府君と宮崎君ががんばってくれています!番組一番最後の2人のポーズにご注目ください!成田ケーブルテレビ 12時、17時、20時の各45分から放送中!
<駐車場は一杯でも奥山広場は…>午前中はいつものおむすびプレイパーク。顔なじみの国際医療福祉大学の学生さんやスタッフの方と「子ども目線の市政」について、情報交換をさせていただきました。 思わず予定時間を過ぎてしまいましたが、有意義な時間でし…
<成田学園:放っておけば救えない命ですから>約1年ぶりに成田学園を訪問しました。石井学園長さんは、相変わらず明るくお元気で安心しました。 成田学園は昨年創設135年を迎え、8月に新しい学舎が完成しました。新しい学舎は、きちんと個室があり、子ど…