1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

<なぜ子ども達の実体をその目で見ない?> 午前中に成田中のバレー部の応援に行ってきました。3ヶ月ぶりにチームを見たのですが、みんな上手になっていました。必死にボールを追う姿はカッコいい。「何とか勝たせたい」と思ってしまいます。3年生3人にと…

<袖振り合うも多生の縁> 今日の話題は、昨日の話です。私が所属する「教育民生委員会」に関係する、市役所の職員の皆さんとの親睦会が行われました。議会を離れ、リラックスした形で福祉部・健康こども部・教育部の部長さん・課長さん達と懇親を深めました…

<簡単に納得していいのでしょうか?> ①「誰がどこで管理するのか?」問題その2 先行導入している私学や高校では『鍵付きロッカーでの保管』や『教師が回収しての保管』があるそうです。 まず『鍵付きロッカーでの保管』。そんなもの、どこの公立小中学校…

<生徒を疑わなければならない> 1台高いものだと10万円。それを生徒35人が学校に持ち込む。1学年5クラスある中学校だと175台。それが3学年分525台。総額52,500,000円。約5千万円分の貴重品が義務教育の学校現場に持ち込まれる。もちろん最大値での話です…

<スマホの話題の前に一言> 今日は成田市議会の閉会日でした。自分自身に解決しなければならない課題が山積みであるということを認識させられた1ヶ月でした。 さて閉会後、私的な用事をするために、議員会館を出て市役所側にまわり、市民課の窓口に行きま…

<的外れ> 大阪府教育庁では昨年6月の大阪北部地震が登校時と重なり、安否確認に苦労した保護者らからの要望を受けて指針作りを進めていました。『積極的にスマホを持ち込んでほしいということではなく、あくまで緊急事態への対応だ』。同庁の担当者は指針…

<スマホの教育は学校がするものなのか?> 先日、行きつけの兄弟床屋さん(カットK-mate)の弟さんとこんなお話になりました。「先日ファミレスに行ったら、隣のテーブルに4人家族が来たんですけど、注文が終ったとたん、全員がスマホをいじりだしたんです。…

<愚行> 大阪府教育庁が今年4月から府内の公立小中学校で児童生徒の持ち込みを認めたことに続いて、東京都教育庁も同様の通達を都内の公立小中学校に出しました。大きな違いは、以下の点。 ・大阪府教育庁は、府内の小中学校に通う児童生徒について、持ち…

<いろいろやらなくては> 今日の午前中は、公津の杜1丁目の美化作業でした。最後は1丁目の防災倉庫敷地の草刈りで終了。役員の方の2歳と4歳のお子さんが、最後の草集め。この子たちは約2時間30分の間、ずっと真面目にお手伝。本当に感心しました。私も1…

<満足の限度> 今日は印西市が行っている 、スポーツジムの見学に行ってきました。別の用事もあったのですが、スポーツツーリズムを推進している成田市の近隣の市の様子も見学したくて。 ジム内には10ほどの方が汗を流していらっしゃいましたが、やはり平日…

<ワークショップ> 今日は、総務常任委員会の傍聴をしました。総務ということで、成田市一般会計補正予算やその他のについて説明および質疑が行われました。幼児教育、保育無償化と待機児童の問題、保育士不足の問題との関連、プレミアム商品券の問題など、…

<奥の深さ> 今日は、午前中が「空港対策特別委員会」の傍聴席からの参観。午後は、私が所属する「教育民生委員会」出席。聞き慣れない言葉がたくさん出てくるので、それぞれに勉強が必要です。特に「教育民生」といっても、幼児教育からお年寄りの介護問題…

<いろいろあった!> 午前中、成田市場移転問題についての市の職員との会議。午後は、市役所まわりの清掃活動、夕方は会派の焼き肉親睦会。そして夜は、英語サークル。ちょっと目がまわりました。それにしても、みなさんがとても気持ちよくアルコールを体内…

<部活動> 公津の杜中の男子バレーの指導のお手伝いをしようと思って、顧問の先生に電話しました。その先生は女性ですが、つきあいは長く、よく知っています。退職されて再任用されているのですが、熱血です。いつでも来て!ということでしたが、すでに外部…

<やっぱり世間は狭い> 今日わかったことですが、成田中で3年間一緒に働いたK先生と、約20年ぶりにフェイスブックで繋がりが復活したC君が高校の同級生で、3年間野球部で一緒に汗を流した仲間だったなんて、びっくり!でもよく考えたら、年齢的に一致してい…

保護者の方から、メールをいただきました。「街角イングリッシュ」のチャンスがあるのに、肝心な人が集まらない!ということをブログに書いたら、その理由を書いてきてくれました。 「私も話せたら良いなとは思いつつ、英語は⁇な普通の主婦です。(中略) 英語…

今日で一般質問は終了しました。空港、市場、子育て、介護、農業、安全、医療、そして教育などなど、あらゆる角度からの質問が出ます。成田という街は、本当に複雑です。一人の人間の幸せが、必ずしもみんなの幸せにつながるとは限らない。本当に求められる…

<失敗をよい経験に> 今日は人生初の一般質問でした。言いたいことが溢れ出し、途中から原稿も見ずに話したものだから、質問の時間が長くなってしまい、話を飛ばしたりしました。やはり、用意した原稿に従って、落ち着いて話すことが必要です。一般質問とい…

<人生最初の経験が今もできる!> ようやく明日の一般質問の微調整が終りました。最後の詰めが大変です。本当はもっと、早くに終っていたのですが、こういうところで自分の「こだわり」の性格が出てしまいます。これまでの経験で、練りに練って仕上がった文…

<一般質問初日> 今日は、成田市議会一般質問初日でした。抽選で1番を引いた同じ会派、雨宮議員の令和元年最初の議員代表あいさつ(のような)爽やかな話ぶりで質問が始まりました。神崎議員は持ち時間60分のところを59分でビシッと終え、さすがベテランさ…

今日は、私が所属する政友クラブの研修として、衆議院第一議員会館で法務省職員から「改正出入国管理法および難民認定法」の講義を受けてきました。この法律は日本の労働量不足を海外からの働き手で補おうというものです。まだ施行されてから2ヶ月ですが、送…

<やっぱりバレーボールが気になります> 先日、同じ会派の星野慎太郎議員から「眞野さんは、教員時代バレーボール部の顧問だったのですよね。実は成田市で、誰でも楽しめるように作られたバレーボールがあるんです。うなバレーというのですが、ご存じですか…

今日は、一般質問に備えて、散髪に行ってきました。私の家から徒歩3分のところにある、カットハウスK-mateという床屋さんです。兄弟2人で経営していて、10年以上通い続けています。全然似ていない2人ですが、2人とも、とても良い人がらでずっと通っています…

<黒い糸> 今日から、令和元年成田市議会が始まりました。来週からいよいよ一般質問が始まります。さて議会終了後に、私の所属する政友クラブで、現在成田市で起きている2つの案件についての事実確認と共通理解をしました。そして最後にクラブ14人で記念撮…

<偶然という奇跡> 今日は玉造中学校の3年生の英語の授業を参観させていただきました。4年ぶりの玉造中学校でしたが、生徒たちは前向きに授業に取り組んでいて、とても良かったです。また、きちんと挨拶ができる生徒も多く、私は幸せな気持ちになりました…

<初級英会話講座> 今日は、成田市議会でした。いよいよ始まる市議会の一般質問について、担当者と質疑・答弁の最終確認をしました。ところで、国際学校設立と平行しておこないたい「街角イングリッシュ」の試金石となる「初級英会話講座」が始まります。成…

午前中は、橋賀台にある成田日本語学校をお邪魔して、授業を見学させていただきました。最初に見学したのは最上級のクラス。少人数で行われている授業は雰囲気がよく、日本人講師を日本語でからかおうとする女生徒もいて、私も思わず一緒に笑ってしまいまし…

<一般質問> 成田市議会が今週の金曜日から始まります。成田市議会議員は、この議会中に、成田の市政に対して市長に意見や質問をすることができます。ただし、学級会のようにみんなが和気あいあいと自由に発言できるわけではありません。そこには厳密なルー…

<第36回公津地区運動会> 「宣誓!私たち選手一同は、日頃の練習はまったくしていませんが、全力を尽くして戦うことを誓います!」 小学生2人組による選手宣誓。競技場に集まった参加者の皆さんは、大爆笑!とても和やかな雰囲気の中で第36回公津地区運動会…

<第36回公津地区運動会> 日時 令和元年6月2日(日) 開会式:午前9時 閉会式:午後2時30分頃会場 公津スポーツ広場 今日は、明日行われる「公津地区運動会」の準備と、はなのき台地域の草刈りを同時並行で行いました。とにかく感心するのは、皆さんのバ…