1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

<とりあえず、お疲れ様でした> 7月13日~7月22日の期間、夏の交通安全運動でした。私は、ついそのまま朝の登校指導を続け、今日は、夏休み前の最終日。 途中で雨がぱらついてきたら、わざわざ校長先生が傘を持ってきてくれました。 申し訳ない・・・。 「よう…

<東京都医師会 尾崎会長の怒りの会見>「東京都医師会から本当にお願いしたいのは、いますぐに国会を収集して、法改正の検討していただきたい。ここ何日間かの流れを見ていると、人口比で東京をはるかに上回る感染確認者が愛知、大阪、福岡、沖縄でも出てい…

<2つのありがとう>今朝は3年生くらいの男の子から「ありがとうございます」の一言が。 無邪気な「ありがとう」は心にしみます。 さっそく向かい側の校長先生に報告。 さて帰り道、てくてく歩いていると、ユアエルムの駐車場脇でベビーカーから小さな男の…

<甲本ヒロト:The Blue Hearts> ヨガの佐藤さんが持っていたような「手書きのぼうず」はほとんど残っていませんが、パソコン時代からのものはけっこう残っているので、久しぶりに見てみました。 まぁ、その内容たるや常にイケイケで、批判や非難など全く気…

<献血> 今朝は何事もなく無事?登校完了。 2年生くらいの男の子が向こうから「こんにちは」と元気な挨拶。 朝でも「こんにちは」はなんか新鮮。 その後、市役所で献血。 土日の天候不順もあって、ショッピングセンター等での血液採取が足らないそうです。…

<やっぱりSNSはすごい!> 由加里さんのヨガのことで、卒業生4人から連絡がありました。 今は廃校になってしまった栄東中学校の子どもたちです。 この中学は「校則のない学校」として先進的な取り組みをしている学校でした。 当初は制服もなかったのですが…

<手書き 3年ぼうず> 私自身2回目のオンラインヨガ。11:00 amから1時間。1,000円というリーズナブルなお値段で、とても丁寧にわかりやすく教えてもらえました。体がかたまったと感じた方、8月も何回もあるので参加されてみてはいかがでしょう!体がスッ…

<誰が旅行に行っていいの?地域の問題ではなく、職種の問題です>政府が無計画のまま強引に始めてしまった「Go toトラベル」。 これは、誰のためのキャンペーンなのでしょうか。 「東京問題」と「キャンセル料金問題」が取り沙汰されていますが、そこが問題…

<祝!アクセス1000突破!>私事ですが、なんといつの間にか「みんなの英プリ」アクセスが1,000件を超えていました! 最近更新を怠っていましたが、密かに利用されていたのです。 文字だけの英プリより、やっぱりうなり君解説付きの英プリの方が取り組みやす…

<知り合いのおじいさん?に昇格> 交通安全週間は終りましたが、この3日間、公津の杜小の登校指導を継続。 ところで今日も校長先生は登校指導。毎朝欠かすことなく児童の見守り。 その校長先生、一昨日は、めがねを落とした女の子と一緒に道を逆戻り。 し…

<コロナで激変 働く現場の行方2 私が選ぶ!新しい働き方>6/30に紹介した佐藤ゆかりさんのオンラインヨガの模様が、テレビ東京10:00からの「ガイアの夜明け」で放送されました。 閉鎖を余儀なくされたヨガ教室。 生きていくためには新しい働き方を模索しな…

<教師の本気> 感染した教師と児童については、当該小学校を含めて偏見差別のないような丁寧な指導が必要です。 各小中学校でどのような指導が行われたのか、現段階では不明ですが、各学校長が児童生徒に向けて、しっかりとしたメッセージを発信することが…

<新しい生活様式での「おもてなし英語 in Narita」> 今回は電車乗り換え案内です。 案内役の日本人は、玉中時代の卒業生O.S君です(イニシャルも名前は名字から!)。 小・中・高・大学まですべて成田市というコテコテの成田人です。 まさに「おもてなし英語…

<Zoom Meeting> 現在私は、元同僚とライングループを使って情報交換をしています。 10名でしたが、さみしそうなので大和さんも仲間にしてあげました(うそ)。 さて今回初めての Zoom Meeting を実施しました。 参加者は5名でしたが、Zoomに慣れてもらうこ…

<みんな陰性でありますように!>今朝の登校指導、心配だった男の子は登校時間内に通過。泣きべそかいていた女の子も、お母さんと手をつないで素直に登校。実はこの子には生後間もない赤ちゃんがいるので、幼児返りをしている+疲れでぐずっていたのです。近…

<市内での感染者について>本日、成田市内に居住されている方の感染が判明しました(昨日の男性教諭ではありません)。①20代女性・会社員②7月15日陽性反応③感染経路不明④発症2日前からの行動歴は自宅、医療機関のみ 13日には、大栄地区のミニストップ従業…

<成田市新山小学校の先生がコロナウイルスに感染> 7月16日(木曜日)から7月22日(水曜日)まで休校。 「感染者、濃厚接触者とその家族、この感染症の対策や治療にあたる医療従事者とその家族に対する偏見や差別につながるような行為が問題となっています…

<行きたくないよぉ>校門前の信号機近くで、小学3,4年と思われる女の子が、半べそをかきながら母親に訴えていました。 近づいていって「おはよう、とりあえず校門まで行こうか?」 「行かない」 「じゃぁ、校門前にいらっしゃる校長先生にあいさつしよう…

<穴あきビニール傘>今朝の登校指導。8時になったので戻ろうとしたら、100m程前を、学校とは反対方向に歩いて行く小学生が。多分1年か2年。 走って近寄っていき「どうしたの?」と聞くと 「遅刻したから」 「大丈夫だから、一緒に行こう」 素直にてくて…

<童心に返って、水びたし>午前中「こどもプラザ成田」主催の「水あそび&外あそび」に参加しました。 赤坂公園で10:00スタート。 途中晴れ間も出て、絶好の水遊び日より。 最初はちっちゃい子と、ラグビーごっこで走り回っていましたいましたが、だんだん…

<無限の可能性> 都内の会社から無償提供を受けたウェブ会議システム「Live on(ライブオン)」を活用して3密を避ける形で実施しました。 このシステムができている中学は、昨日紹介した八街北中の他に、八街中もあります。八千代市、柏市、流山市の学校で…

<成田はICT教育や整備の遅れが深刻> 今回の54市町村教育委員会聞き取り調査で、私は大きなショックを受けました。 成田市がこんなに ICT 関連事業が遅れているとは・・・。 その現状に、現役の時に気づかなかった自分に腹が立ちます。 調査の結果、成田市は…

<モノではなく、人の整備の遅れ> 文科省は、新型コロナ対策として「日本中の児童・生徒に1人1台のタブレット端末を準備する」と宣言しました。しかし、実はタブレット端末機が用意されたとしても、日本中の多くの教師は使いこなす事ができません。 コロ…

<成田新市場視察> 今日は、花植木センター跡地に建設中の、成田新市場視察を行いました。 成田市公設地方卸売市場の老朽化に伴った、新生成田市場の移転・再整備事業は、2018年度に始まり2021年夏頃に開場予定です。 新型コロナの影響を受けましたが、来年…

※今日の更新は、約1時間早いです。 <災害とコロナ>私の親戚が鹿児島県薩摩川内(せんだい)市に住んでいますが、幸いにも被災せずに元気に過ごせています。 しかしながら、一部地域では土砂崩れや家屋浸水の被害が出ており、避難勧告が出ています。 ところ…

<今朝は大変>月曜日+強風雨。子どもたちは、どんな様子だろうか。 ところが今朝の子どもたちは、これまでよりも元気に「おはようございます!」 そんな中、何やらもぞもぞしている女の子。 強風であおられた黄色い帽子が、顔の半分にかかってしまっている…

<オンライン会議の普及を!> 19:00から始まった「小学校英語オンライン懇親会」。 私が「おもてなし英語」でお世話になっている小泉教授からお誘いを受け、参加させていただきました。 今日の参加者は男女合わせて7名。大阪、長野、神奈川、東京そして千…

<怖ガラス> 定例の地区パトロール。 公津の杜1丁目自治会内にある小谷津公園。 その公園のゴミ置き場がよくカラスに荒らされます。 写真は以前荒らされた時のものです。 その原因は次のどちらか。 ①ゴミネットがきちんとかけられていない。 ②平気でネット…

<ありがとうございました> 午前中に昨日のポスターの件で、さっそく「やさしい日本語」による例文を持参して、公民館職員の方と打ち合わせをしました。 そしてその午後には、新しいポスターが完成していました。 「すみませんでした。たくさんのお知らせが…

<やさしい日本語の必要性>下の写真は成田市公民館に掲示してあったものです。 入口から入った正面の掲示版に、大きな字でわかりやすく書かれています。 公民館を訪れる外国人のために、公民館の職員の方が作ってくれたのです。 でもこのチラシには困った点…