2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
【ボランティアに日本語室】公民館行事の1つ、日本語教室にお邪魔しました。私としては、コロナ明け最初の訪問でした。新しいボランティアの方々がいらして、こういった地道な活動こそが、多文化共生社会の実現につながり、国際都市成田としての存在意義だと…
【第2回社会福祉協議会】社会福祉法人成田市社会福祉協議会補正予算の議案審査に、教育民生委員長として参加しました。来年2月4日(日)には、第26回成田市社会福祉大会が開催されます。「認知症が私たち家族にくれたギフト」という演題で、福祉講演会も行…
【バレー教室終了】本日は2023年、通称「まの塾」の最終日。 今日もバレー好きな子ども達が集まってきました。 来年は、持続可能な教室運営と、部活動の地域移行をにらんだ運営に取り組みます。
【人のモチベーションを高めるのは】今日は外部コーチとして練習試合の指導。 つくづく難しいと思うのは、こども達の思いにどこまで応えたらいいのか、ということ。 毎日一緒に生活している教員とは違うと言うことが、その根底にある。 しかも、毎週コーチに…
【1年間ありがとうございました】2023年の朝の見守り活動最終日。 毎朝、話しかけてくる男の子。 「今日は、今年最後の日ですね。1年間ありがとうございました。」 こういうことをしっかり言える子どもの親の顔が見てみたい笑。 今年は体調不良、個人の都…
【グループリビング ももとせ】本日は公津の杜3丁目の「グループリビング ももとせ」さんを訪問しました。 NPO法人「住まい・まち研究会」が運営する『ももとせ』は、自立した独り暮らしの高齢者が、支え合って家族のように共同生活を送る「グループリビン…
【成田市子ども・子育て支援部会】本日は成田市保健福祉審議会子育て支援部会に参加しました。昨日の公共交通協議会でもご一緒した議員の方3名を含め、6名が傍聴されました。さて、政府の肝いりで始まった「こどもまんなか社会」の実現とは何か 子ども家庭…
【成田市地域公共交通会議】 市議会5つの会派から9名の議員が傍聴。 先輩議員「すごいね、全会派揃った」 執行部は、通常最大10の傍聴席の数を35まで増やすという異例の対応。 9月、12月議会での議員の皆さんの一般質問の状況からの判断。 主な協議内容は以…
【おもてなし英語第36回 一山親子登場!】撮影場所は、なごみの米屋スカイタウンギャラリー。 テーマは歌舞伎浮世絵。 出演者は一山議員とその娘さん。 現在大学生の娘さんは、英語によるコミュニケーションが大好きで、その能力は、本当に素晴らしいです。 …
【公津の杜小 International Day】ALT達が集まって行なう合同研修会。本日は19名のALTが参加。小学2年生と5年生の英語の授業を参観させていただきました。5年生は当たり前のようにタブレットを活用した、インタビューゲームやビンゴゲームなど。タブレッ…
【第28回 国際交流の集い】成田市国際交流草の根活動の根幹をなす、岡田日本語教室主催の国際交流の集い。今回で28回目となりました。この交流会の目玉である「日本語スピーチコンテスト」。今年は9名の外国人の参加となりました。参加者の出身国は、スリ…
【日本ユネスコ協会書きそんじハガキ・キャンペーン2024】ユネスコ協会理事として、公津の杜小学校、公津の杜中学校、成田中学校、西中学校、国際医療福祉大学病院に、キャンペーンへのご協力をお願いに行きました。前回の「書きそんじはがき・キャンペーン 2…
【総務常任委員会】5議案の審査・議決と5つの所管事務報告がありました。 一般会計補正予算の質疑は活発に行なわれました。 成田市総合計画「NARITAみらいプラン」第3期基本計画や国家戦略特区制度における新たな特例措置の認定(外国人起業活動促…
【教育民生常任委員会】4議案の審査・議決が行なわれ、委員全員の賛成により可決されました。 また、所管事務調査として6つの計画(素案)等の説明があり、活発な質疑が行なわれました。
【雨水貯留施設設置補助金】市では、雨水貯留施設の普及を促進し、水資源を有効に活用するため、施設を設置する人を対象に補助金を交付しています。購入前に対象設備などを確認してから申請してください。○小規模雨水貯留施設(雨どいから雨水を集水する構造…
【成田市にプレイパークを!】成田おむすびプレイパークは、13年目の今年、特定非営利活動法人になりました。小春日和の本日、小泉市長、小池県議、雨宮県議、小泉市議などもいらっしゃり、スタッフの皆さんやこども達の活動ぶりを見学されました。小泉市長…
【公民館主催行事】 地域の皆様の学習ニーズに応えるため、市内13館の公民館において子どもから高齢者までを対象として、様々な講座・教室を企画開催しています。 子ども対象の冬休みに行なわれる行事をご紹介します!