1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

<取り越し苦労で終わるなら> 26日の萩生田文科相の「政府が検討している9月入学」についての発言。 「残された時間の中でしっかり授業ができて、学校行事もある程度消化できるということであれば直ちに結論づけるということではない」 「今後感染の第2波…

<印旛郡内自治体の学校再開日および夏休み期間一覧>6/1から学校が再開になります。 通常開始 夏休み期間および日数 給食開始成田 6/ 2(火) 8/1(土)~8/23(日)⇒23日間 6/1酒々井 6/ 3(水) 8/1(土)~8/16(日)⇒16日間 6/4富里 6/ 8(月) 8/8(土)~8/30(月)⇒23…

<ノーサイド>本日は、政友クラブの経済部勉強会でした(主たる目的は新人議員のため)。 市役所経済部の方々をお招きし、みっちり2時間、成田市の補正予算を含めた約900億円にのぼる予算の運営等の勉強をしました。 特に、コロナによって生じた支援のため…

<なんとかできないか>下の写真は別の学校のものです。すばらしい教卓です。フェイスシールドよりもはるかにいい!先生方は、いよいよ始まる学校生活についての準備で大忙しです。 さて今日は、教育長と色々お話をしてきました。1時間あまりの話の中で「部…

<情報交換のシステム作り>写真は、成田市近隣の、ある中学校の防疫対策です。黒板を指すときはレーザーポインターを使います。予算のない中、素晴らしい工夫だと思います。 文科省は場当たり的なきれい事を言いますが、結局何でも現場丸投げです。それを「…

【公共施設の再開についてについて】 緊急事態宣言の解除に伴い、現在休館や一部利用制限等を実施している施設についての再開予定一覧です。感染に十分注意されて、ご利用ください。 【成田市内保育園等の対応について】 保育園、認定こども園、地域型保育事…

<学校再開> いよいよ来週から学校が始まり、同時に給食も開始になります。 各学校には、教師用のフェイスシールドが配布されました(教師の仕事は、飛沫を飛ばさずには成り立たない)。 さて現実問題として大変なことはたくさんあります。 千葉県のみの話…

「教育」今日、教え子(男)から連絡がありました。久しぶりだったので何だろう?と思ったら、「先生、僕は結婚します!」という、うれしい報告でした。 とりあえず秋に結婚式は挙げて、披露宴は来年と言うことです。 その時の披露宴で乾杯の発声をお願いした…

「復活の日」1964年8月、今から56年前に作家 小松左京 氏により出版されたSF超大作です。 小松左京と言えば、他に代表的なものに「日本沈没」もあります。 「復活の日」は、未知のウイルスによって人類が壊滅的な打撃を受けるという物語で、政治・社会的な背…

<心のこもるリレー動画> 昭和学院高校は、バレー部の時に付属中学の生徒と練習試合をし、高校生にも相手をしてもらったことがあります。 選手たちはみな、まっすぐで素直な子達で、特に高校生の皆さんにはウォーミングアップから丁寧に教えてもらいました…

<行政主導でやってほしい> 私は、昨日の会派会議で、避難場所としての可能性も含めて成田国際医療福祉大学との連携について、行政に要望することの提案をしました。 学校も体育館だけでなく、教室や保健室利用を考える必要があります。 危機管理課と教育委…

「避難所運営マニュアル」の見直し 今日の会派会議もとても有意義なものでした。各委員会からの報告は専門的な観点から、緊急性のあるものと中・長期的に考えるものとに仕分けされ、緊急性のあるものについては、6月議会前に行政に申し入れをすることになり…

<個性を生かした活動の支援> 午前中は所属する政友クラブの会派会議。今日は教育民政委員の集まりだったので3人でした。 議題は「市長への要望第2弾」の確認と6月議会に向けた委員会としての準備です。 少人数とは言え、こういった会派の会議は色々な情…

<吉村大阪府知事と『薩摩の教え:男の順序』>「薩摩の教え」とは、江戸時代に77万石の大藩となった島津家に伝わる「男の生き方5箇条」です。それを「男の順序」としてまとめ、家訓としてきたものです。 武勇に優れ、秀吉や家康にも「鬼島津」と呼ばれ、武…

<Zoom Meeting>本日16日、20:00から公津の杜1丁目第2回自治会が行われました。 今話題のZoom Meetingです。今日の参加者は5人。 第2回ということで前回よりもスムーズでした。 私はタブレットによる参加でしたが、スマホを使った方で4人までしか同時に画面…

<CTICカトリック東京国際センターの外国人支援>CTICとは、東京都品川区の目黒駅前に本部を構える、困難を抱える外国人を援助し、日本社会に適応し、お互いに成長できる関係作りをサポートする組織です。 今日、成田市東町のAIT日本語学校の留学生やその卒…

<39県の緊急事態宣言の解除>北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫の8都道府県は、5月31日までとしている宣言を維持します。 ところで千葉県は、45日ぶり感染判明ゼロとなりました。 こうなってくると、私の関心は「学校はいつから再開され…

<新聞記者さんの活動に感謝> 11日の朝日新聞夕刊に外国人留学生の窮状を訴える記事が掲載されました。 4/24に朝日新聞記者の鬼室さんが、成田にあるAIT日本語学校に取材に来てくださり、それをまとめて掲載してくれたのです。 鬼室さんはその新聞を私の自…

<慎重さに欠ける自分> 着実にアクセス数が増えている「みんなの英プリ」ですが、ミスが見つかり出しました。質問の答えが別のものや、そもそも一致していなかったりするという初歩的なもので、せっかく利用している学生達に申し訳がありません。 見つけて…

<何を基準に?> 成田市内小中学校で学習支援日として、分散登校が始まりました。 学校ごとに、時間や登校日数などの形式が異なります。 ほとんどが「学習支援日」として位置づけていますが、登校が義務になっていないため、不安を感じる保護者の子どもは登…

<留学生たちの現実> Yogiさんや朝日新聞記者の鬼室さんの仲介もあって、先日話題にした留学生達に支援が届きそうです。それは移住連やCTICという独立した支援組織からの援助です。 住民登録していない、短期ビザの外国人達は、国や市町村からの支援は一切…

<チーてれStudy Netみんなでオンライン学習>千葉県教育委員会では家庭学習の一助になるように、授業動画及びワークシートによる家庭学習のサイトを立ち上げています。 4/27にスタートしたのですが、少しずつアップロードの数が増えてきました。 成田市では…

<平等> 学校の先生方に希望することが1つあります。 それは、自分なりのメッセージを自宅待機中の子どもたちに発信することです。 私の知っている教師には、この状況下でも週に1度学級通信を発行し、絆を切らないようにがんばっている人がいます。 私だ…

<山梨高速バス移動女性報道に思うー報道のありかた>私はこのニュースを聞いたときは本当に驚きました。 そして次から次へと現れる信じがたい行動。感染を知っていながらの行動となると、ある意味凶器を持ち歩いていることと同じになるとも思います。実際に…

<コロナは人の心に感染しない> 「おもてなし英語」のナレーションをお願いしている、プロ朗読師の安永暁海さんと電話でお話ししました。 「おもてなし英語第2弾」と今後の活動についての確認でしたが、話題は「Jin」に。 安永さんも「号泣組」で、しかもS…

※昨日の日付が間違っていました。 <SF小説:パラレルワールド> 私は子どもの頃から「推理小説」と「SF小説」が好きで、かなり読み込みました。 また、歴史小説も好きで、幕末維新の日本を描いた司馬遼太郎の「龍馬が行く」「翔ぶが如く」も読みました…

「仁Jin」再放送終了 3日は記事を書いたのに出し忘れました。 「仁Jin」の再放送が終了しました。2回目なのに号泣。 「あきらめなければ、新しい未来を創れる。」そんなメッセージを受け取りました。 素晴らしい本も、ドラマも、映画も、見たり読んだりす…

<がんばれM君!> ロンドンにいる教え子M君から3日前にメールが届きました。 父親の仕事の関係で今年になって家族でイギリスに渡ったのです。 渡英して間もなく新型コロナ感染でロックダウンが行われたイギリスの現在や、日常生活についての連絡もしてくれ…

<外国人留学生も死活問題>コロナ問題は外国人留学生の生活も直撃しています。 日本語学校や専門学校での授業が受けられないまま、むなしく月日が流れています。高い家賃(普通は4人くらいでアパートを借りてシェア)や食費を払い続けるためには、週28時…

<様子見は、結局学生のためにならない> 5月にコロナが終息したとして、失われた3,4,5月分の学習内容をどうやって補うのでしょうか? 『夏休みを削って教育課程を修了させる』という考えが各地区の教育委員会から出ていますが、さすがにこれは暴論です…