1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

【広報広聴委員会】本日も活発な意見交換が行なわれました。①高校生との意見交換会(3/25)最終確認・議員及び参加高校生(24名)班編制⇒高校生(下総、成田、成田北、成田国際、成田西陵)・事前アンケート結果確認②「川崎市・秦野市視察」総括・夏休み「小学生…

【おもてなし英語 in Narita第38回】今回は成田祇園祭に参加してから50周年を迎える「土屋青和会」の皆さん。成田市制施行70周年の山車祭りとともに、2つの記念日が重なる年になりました。本来ならお休みのところを、若頭の村島さんを筆頭に多くの方にご参加…

【毎朝、ありがとうございました】卒業証書をもらうためにステージに向かって歩き始めた(昨日の子とは別の)男の子。 私の前を通過するときに、お辞儀をして「毎朝ありがとうございました。」と言ってステージに向かいました。 なんということでしょう。 並…

【お世話になりました】毎朝必ず私の前に来て、気をつけをしてから「おはようございます」と言い続けた男の子。 「明日卒業式だね」 「お世話になりました」 うっ、感動。 校長先生に「担任に報告してくださいね」と伝えました。 どういう風に育てると、こう…

【ん?長時間?】「国の戸籍システムが復旧し、3月12日から戸籍証明書の広域交付の受付を再開されました。ただし、広域交付は検索に時間を要するなど、交付まで長時間お待たせする場合があります。」「長時間」って・・・。明日確認してみます。

【自分を信じてがんばれ~!】成田市1のマンモス校となっている公津の杜中。 3年生202人は、立派な態度で卒業式を終えました。 みんな、担任の呼名の返事をしっかりとして、卒業の歌も一所懸命歌っていました。 ちょうど目の前の男子は、毎朝小学校前で挨…

【いつでもフラッと寄れるバレーボール教室】 本日の参加者は 中学生:女子29人、男子2人。 小学生:女子5人。 市内5中学、市外3中学から合計36人。 先週は31人。 平均30人が練習に来ます。 毎週、絶対に来る子から、都合がつけば来る子まで様々…

【自治会:来年度班長さん説明会】持続可能な自治会運営。会長1名・副会長5名からなる執行部制で、班長さんの負担を減らしています。新年度体制が決まり、13名の新班長さんと2024年度役員 LINE 登録も完了。1年間よろしくお願いします。

【働き方改革が急務】 朝起きてビックリの大雪。 小学校では校長先生をはじめとして職員の皆さんで坂道の雪かき。 早く登校してくるこどもたちの対応も大変。 教師の働き方改革もそうだが、保護者が子どもの登校時間に合わせて出勤できる、企業の働き方改革…

【教育民生常任委員会】 議案10,所管事務報告7という非常に多くの審議が行なわれました。その中から議案を1つ紹介します。 『国民健康保険税の税率改正』国民健康保険は、日本の社会保障制度の中核である国民皆保険制度を支える重要な基盤であり、被用者保…

【戸籍証明書の広域交付にかかるシステム障害】 本年3月1日から、本籍地以外の自治体の窓口において戸籍証明書等を取得することができる「広域交付」が始まりましたが、国の戸籍システムに自治体からのアクセスが集中したことにより、障害が発生したため、初…

【一般質問終了】明日からは常任委員会が開催されます。 3/6 (水) の教育民生委員会の委員長として事務局と打合せ。 帰りが6時になりました。今日も自転車でしたが、自転車小屋の脇の梅がきれいだったので、写真をパチリ。 フラッシュなしだと、白い梅が緑…

【伊能歌舞伎】こども歌舞伎「弁天娘女男白浪」素晴らしい!の一言に尽きました。全員が長回しのセリフを声量豊かにしゃべり、歌舞伎独特の動きも堂々と披露しました。大栄みらい学園の5、6年生、最高でした。第2部の絵本太功記十段目は、まさに大栄町の方…

【おもてなし英語 in Narita 第37回】 大栄町伝統芸能、伊能歌舞伎が舞台です。 こども歌舞伎に出演する大栄みどり学園のこども達にもご注目ください!

【3月議会一般質問:テーマは災害対策】成田市国土強靱化地域計画の基本目標の1番目には次のように明記されています。 「いかなる大規模自然災害が発生しようとも、人命の保護が最大限図られること」 私は、大きな予算をかけた開発行為によって市の発展を図…

【上智大学ルビー祝】昨日は大学の合同式典。4つの世代のすべての学部の卒業生が一堂に会しました(と言っても、全員参加ではないので大混乱にはなりません)。 本当に40年ぶりに会う仲間がいたりして、私たちは学生時代に戻って大盛り上がり。 お昼の懇親…

【3月議会開会】市長の施政方針及び提案理由説明から始まった3月議会。 3/31に市制70周年を迎える成田市ですが、祝賀行事だけでこの1年を過ごしてはなりません。 10年後の2035年には3人に1人が65歳以上の高齢者となる日本。 成田市も例外ではありません。 …

【公立入試2日目】 あいにくの雨でしたが、朝方の気温は思ったよりも高く、受験生にとっては不幸中の幸いでした。 公津の杜駅には、お見送りの学校や塾の先生方の姿がありました。 人事を尽くして天命を待つ。 入試後の3年生の開放感あふれる笑顔を思い出…

【議会前準備 22日から本会議】9:25 会派執行部会議10:00 議員団研修会「議会の政策形成と予算審議について」11:40 広報広聴委員会正副委員長打合せ13:00 議案説明会14:15 議会運営委員会14:45 広報広聴委員会15:30 会派会議17:20 解散17:21お尻が痛い

【明日は千葉県公立高校入試!】バレーボール教室の子どもたちも、明日、明後日の闘いに臨みます。グループラインでメッセージを送りました。「自分を信じて全力を尽くせ!」ただただ、それだけです。がんばれー! www.pref.chiba.lg.jp

【成田市多文化共生フェスティバル】多くの来場者で賑わっていました。 表にはアジア料理の屋台が並び、中ではステージ発表、体験、展示情報コーナーが各種用意され、楽しめました。 ユネスコ協会の着物着付けや茶道体験も大盛況でした。 友人のALT達も「英…

【子どもプラザ成田主催「死神」鑑賞】毎回思うことですが、ライブでの鑑賞は一味違います。 特に何でもスマホの2次元世界に生きているこども達にとっては、本当に必要なものだと思います。 さて今日の「死神」も、非常に楽しめました。 ①演者の素晴らしさ…

【DXスクール事業】本日は、成田市立西中学校での先進的なタブレット活用授業の研究実践授業を参観。 テーマは「こども達の未来に向けたICT活用の日常と心に寄り添うためのDX推進の在り方について」 1年生:総合学習「職業調べ」 2年生:保健体育「柔道」 …

【3月議会一般質問 災害対策について2】本日の午後は自主研修。葛西臨海公園に行ってきました。 東京都や各市の総合的な防災計画である「地域防災計画」では、都立公園58ヶ所が「避難場所」とされているほか、35ヶ所が「大規模救出・救助活動拠点」や 「ヘ…

【3月議会一般質問 災害対策について】①成田市総合防災訓練について ②成田市地域防災計画について ③災害廃棄物について ④防災公園の整備について 外国人対応はもとより、マグニチュード7.3成田空港直下地震が発生したときの成田駅周辺の帰宅困難者の問題につ…

【政策集団 政友クラブ 第六回勉強会】今日は長丁場の勉強会。 午前中のコミュニティバス乗車体験は、2チーム作って実際に乗車。 やはり体験することで見えてくることがたくさんありました。 午後の座学は、行政と議員の本音トークもあり、非常に充実したも…

【せっかくのお天気でしたが】 今日は、ずっと家にこもって3月議会の一般質問準備。 テーマは防災。 パソコンに向かう時間が長すぎて、本当に首と背中が痛くなりました。 本日の業務はこれにて終了です。

【おもてなし英語 舞台は伊能歌舞伎】成田市出初め式の後に、大栄公民館に向かいました。 今回は327年の歴史を持つ、伊能歌舞伎が舞台。 地元の方々で受け継がれてきた地域の伝統文化。見応え十分。 また何より素晴らしいのが、大栄みらい学園のこども達10人…

【成田市消防出初式】定例の公津の杜地区パトロール。 夜警は、犯罪抑止力のみならず、植栽の伐採の必要性、防犯灯の点検や、その必要箇所に気づくことがあるので、効果があります。 その夜警中に、大袋消防団の夜警と遭遇。お互い笑顔であいさつを交わしま…

【成田ユネスコ協会事務局会議】「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」という前文からはじまる UNESCO 憲章。 日本では、1947年7月19日に、この理念の元、仙台でユネスコ協力会が発足しました。 「…