2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
<断腸の思い> すみません今日もとてつもなく長いです。 成田市教育長が、政府の要請を受け断腸の思いで休校を決めた以上、その決定を応援し、児童生徒ができるだけ笑顔や涙で卒業できるように応援したいと思います。いつまでもぐずぐず言っていても何も前…
<日本の公立学校をみくびっては困る> 賛否両論真っ二つに意見が分かれているこの問題。現場の教師が声を上げられない分、私がはっきり言います。 私はこの突然の休校要請には反対です。 親の立場からではなく、児童生徒や学校の立場からにしぼって述べます…
<衝撃発言> 今日の夕方の安部首相の衝撃発言。何の前触れもなく本当に突然。 感染拡大を押さえ込むとしたら、選択の一つとしてあるとは思うが、あまりにも唐突だし、自治体の対応を見てからではあまりにも遅い。 千葉市の熊谷俊人市長のツイッターそのまま…
<インフォデミック>今回の私の一般質問で取り上げる問題です。 不安定な状況下で起こる、根も葉もない情報やデマが大量に拡散されていくことを「インフォデミック(infordemic)」と言います。 世界保健機関(WHO)は、感染が世界的規模で拡散していく状況を…
<簡単には休校にできない> 厚生労働省のホームページ「新型コロナウイルスに関するQ&A」 問22 多くの方が集まるイベントや行事など(例:業務における会議や研修会、卒業式)の参加・開催については、どのように対応すれば良いですか? という問いに対して…
<がんばれ受験生> 新型コロナウィルス感染が、教職員、給食配膳員、小中学生への感染も報告されるようになり「感染が怖いから自分の子どもを学校を休ませる」などという保護者も出始めるという事態になっています。 千葉県公立中学では60台教員の感染がわ…
<日に日に高まるプレッシャー> 毎日新聞社が今朝の新聞で、国際空港での動画撮影「成田市おもてなし英語」を記事にしてくださいました。著作権の問題があるので掲載できませんが、小泉市長の熱演の様子がわかる写真付きで、この企画の概要を丁寧にまとめて…
《第一部》アイルランド大使館のピーター・ニアリー副代表が、アイルランドの魅力や成田市との2年間の交流等の歩みを紹介してくださいました。 イギリスの隣にある島国ですが、本当に風光明媚な国で、ぜひ一度行ってみたくなりました。 5月には、成田参道…
<共生社会ホストタウン> 共生社会ホストタウンとして昨年認定された成田市。 アイルランドパラリンピックチームの事前キャンプ受け入れを機に、パラスポーツや共生社会について考える成田市主催の講演会が明日行われます。《第一部》ではアイルランド大使…
今日のぼうずはいつもより早い時間に出せました。 <とてもチャーミングな田中智美さん!>4年前のリオ・オリンピック、マラソン日本代表で、今回、東京オリンピック聖火ランナー(成田参道を駆け抜けます)の田中選手が、この撮影だけのために東京から来て…
<新型コロナウイルス感染症に備えて 一人ひとりができる対策を知っておこう> 連日、新型コロナウイルス感染者増加についての報道がされています。 ウィルスは、鼻や口から感染するだけではありません。粘膜を通して侵入するので、あまり知られていませんが…
<てんてこ舞い> これまで1度も出していなかった「政務活動報告だより」を準備しています。 成田市内の新聞折込に入れて、3月中旬までには発行したいと思っています。 ホームページも開設して、ブログやフェイスブックの整理をします。 そのホームページ…
<逆に曲がる指> English Project でJR成田駅へ。駅の敷地をお借りするための書類を届けに。 駅長さんもこの企画に興味を示してくださる。 「これは成田市が行っている企画ではないのですか?1人でやられてるんですか?」 「はい!でも市長さんが前向きに協…
<ナイスガイ、船山さん> 今日は「英語でおもてなし in Narita」の船山選手バージョンでした。 さすが海外経験がある元Jリーガー。 初対面のトラビスに自分から“Nice to meet you.”と声をかけ、がっちり握手。 物おじしない笑顔で攻め込んで、すっかり和や…
<ありがたい> 「英語でおもてなし in Narita」がスタートし、今日(16日)は2本目のビデオ撮りがあります。 お天気が悪そうなので、午後の3本目の高校生達の撮影は延期になりそうです。 カメラマンさん、高校生、ALTの予定の調整を再びしなくてはなりませ…
<ちょっと混乱中> 午前中は3月議会での一般質問の行政との打ち合わせでした。 今回の私の質問の中心は、WHOが言及している新型コロナウイルスで起きている「インフォデミック」についてです。 「インフォデミック」とは、不確かな情報やデマが拡散して、…
<English Project>「英語でおもてなし in Narita」プロジェクト第1弾がスタートしました。 私は、先週末からぎっくり腰で2日間倒れていましたが、ほぼ復活。今日の撮影に間に合いました。 小泉成田市長さんのフットワークの軽さには、本当に驚かされます…
<本気の子どもをどうするの?> 佐倉市近隣大会で玉造中学校が優勝したそうです。すばらしい。彼女たちの運動能力には目を見張るものがあります。 特にセッターのセンスはすごい。1週間前の日曜日練習で見たときには、ちょっと考えられないくらいのセンス…
<成田を国際都市に> 実は土曜日の午後、ぎっくり腰に…。 人生2度めでしたが、動けなくなりました。まったく情けない…。 今日は、整体、体ほぐしそして鍼の施術をしてもらい、ずいぶん楽になりました。 今週の木曜日には、いよいよ“English Project”の1本…
<令和元年度第3回成田市災害医療対策会議> 今回も非常に中身の濃い、勉強になる会議でした。 震度5以上の地震が起きたときを想定した災害医療。 各支部の医師団、助産師会、災害拠点病院代表、医療福祉大学、歯科医師会、薬剤師会、柔道整復師会の代表の…
<欧米社会と異なる常識> 2020年2月6日(木)NEWSWEEK「マスク姿のアジア人女性がニューヨークで暴行受ける。ヘイトクライム(人種差別的な偏見や憎悪を動機とする犯罪)の可能性」 自分たちの価値観と異なるものを排除しようとする考え方は、絶対に許せま…
<過度な反応> 今日は夕方 "English Project" の打ち合わせで成田中学校へ。ALT と英会話のシナリオを作り終え、その後、3年生の陣中見舞いに職員室へ。 みんな、月・火2日間の公立入試願書提出が終わり、一息ついているところ。 インフルエンザの様子も…
<広報公聴委員会視察> 成田市議会 広報公聴委員会の視察で群馬県桐生市を訪れました。 市民に開かれた議会を目指しているだけあって、様々な取り組みがあります。 議会報告会・意見交換会、町づくり討論会、議会モニター制度、Facebook、Twitter、LINEなど…
<トーンチャイム> NPO法人子どもプラザ成田の催し物に参加しました。「親子でトーンチャイム」というワークショップです。 初めてその音を聞きましたが、本当に優しい音色を奏でる楽器です。 小さな子どもでも取り組みやすい楽器です。 いつか皆さんもぜひ…
<やっぱりバレー> 今は午前1:31。うたたねしたら、こんな時間になってしまいました。 さて昨日?は茂原高校などで千葉県新人バレーボール大会の2日目でした。 保護者の方から「教え子対決になるから見に来て!」というお誘いがあったので、行ってきました…
<新市場整備特別委員会の大阪視察> 昨日は大阪市東部中央卸売市場を、今日は大阪木津卸売市場を訪れました。 大阪市東部中央卸売市場は、その規模の大きさに驚きましたが、いろいろな取り組みの中で、特に感心したことは、地域住民に対して、開かれた市場…