1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【もりんぴっく】インフルエンザの影響で、28(土)から今日に延期になった公津の杜小運動会。 とっても爽やかなお天気で、最高の運動会日和。 校長先生は、本日ようやくインフルエンザ欠席0になりました!と喜びの報告。 子ども達の純粋&一所懸命な姿は、本…

【第69回成田市消防操法訓練】 「火を消して 不安を消して つなぐ未来」 市内各地域の消防団の皆さんが、日頃の訓練の成果を発表すべく、本日の大会に臨みました。 皆さん仕事を持ちながら、限られた時間の中で練習を重ねてこられています。 ただ消防団も…

【第5回自治会班長会】議題の中心は「成田市総合防災訓練参加」についてでした。1丁目自治会として多くの参加を期待すべく、意見交換をしました。この訓練が公津の杜地区にとって有意義なものになるように、声かけをしていきたいと思います。 【千葉日報 …

【11/7 成田市議会報告会迫る!】広報広聴委員の皆さんで手分けして、チラシの配布を行ないました。 今朝は京成公津の杜とJR西口の2箇所。 別府議員、細貝議員と私の3人で6:30~8:00まで「成田市議会報告」へのご参加を呼びかけました。 皆さん、ぜひぜひ…

【七回忌:親の家の処分問題に直面】母親の七回忌ということで、4年ぶりの鹿児島へ。 七回忌と言っても墓じまいをしているので、法事を行なう訳ではありませんでしたが、親の自宅をどうするかという問題の協議と地元の親戚のかたへご挨拶などがあったからで…

【うわっ、天才!】本日は、成田市教育支援センターふれあいルーム21を、中島達也議員と訪問し、職員の方々にお話を伺い、こどもたちと触れ合ってきました。 このセンターは、不登校児童生徒の社会的自立を支援する施設です。 私はこれまでにも何回か訪問し…

【国際屋台村 岡田日本語教室】 お昼前は、成田市多文化共生の始祖とも呼ぶべき、岡田日本語教室の受講生達の多文化共生パーティ。 スリランカカレー、トムヤムクン、水餃子、焼き餃子、挽肉の串焼き、パクチーが効いたベトナム料理、蒸し豚キムチ、豚の耳の…

【ウナロックフェス】 イオンモールで盛大に行なわれました。 ナレーターは「おもてなし英語」でお世話になっている安永暁海さん。 つやのある美しい声は、激しい音のロックフェスを優しく包み込み、素敵なコントラストを生んで、とてもよかったです。 一番…

【広報広聴委員会】本日の議題は盛りだくさんでした。 どうしたら議会活動について市民の方々に興味関心を持っていただけるのか、について協議を重ねています。 ①議会報告会(11/7)について・午後のオンライン開催の練習。実際にズームを使って会議の模擬体験…

【かなりうれしい「おはようございます」】月曜の朝、時々泣きながら学校に行き渋る男の子。 今週は普通に登校していたので安心していました。 すると今朝、なんとその子から「おはようございます」というあいさつが! いつものように帽子を目深にかぶりなが…

【成田ユネスコ協会第5回事務局会議】1.「民間ユネスコ運動の日事業」事業報告2.ユネスコだよりの作成について3.「書きそんじハガキ 2024」について4.SDGs パスポート学校配布についてロシアによるウクライナ侵攻、イスラエル・パレスチナ紛争、ミ…

【1日事務作業】 今日は朝の見守り活動以外は、ずっと事務作業でした。 先週の大阪行政視察のレポートまとめと市政レポート作成。 目、首、肩、腰にズシーンときました。 さすがに疲れました。

【International Day】午前中に加良部小学校で行なわれた”International Day”。 今日は18名のALTが参加。 47名のALT達を複数回に分けて、各小学校で研究授業を行なっていきます。 私は1年生の授業を参観しましたが、子ども達は、簡単な英語の歌や”What’s thi…

【バレー教室 国際交流】ベトナムとインドネシアの若者達8人が、通称「まの塾」に来てくれました。 言葉の壁がないスポーツを通した国際交流は、私の理想の形の1つです。 しかしながら、本日は小中学生が48人も参加し、実習生達を合わせて56人。ごった返し…

【サングランデ セントラージュ公津の杜 集合住宅防災】 本日は午後から、公津の杜駅前のマンション、サングランデ セントラージュの自主防 災組織説明会に参加させていただきました。 危機管理課から2名の職員が参加し、ていねいな説明が行なわれました。 1…

【重層的支援体制整備事業】 本日は行政視察2日目。 大阪府高石市(人口57,226人)を視察。 目玉は「孤立ゼロプロジェクト」誰もひとりぼっちにしないまちづくり きっかけは、高石市で起きた無国籍の人の孤独死(餓死)。 中学校区の福祉委員、民生委員、自治…

【風景写真の仲間達 写真展】いつも渡邉さんからご招待いただき、鑑賞に出かけている写真展。 弘海さんから解説をいただきながらあっという間の30分。 1枚の写真に秘められた撮影者の思いや苦労を知ることで、その1枚の写真の価値や重みがまるで違ってきます…

【政友クラブ 成田富里泉清掃工場視察】本日は、政友クラブの成田富里泉清掃工場&成田リサイクルプラザの視察。 一般の方も見学できるので、ゴミ捨てだけでなく、施設見学もされてはいかがでしょうか。 成田市内小学校の4年生は社会見学の一環として、ここ…

【恒例のむすびの会:若者達の力を取り込む!】「Adovo(https://adovo.or.jp/outline/)は中高生・大学生で組織されたNPOです。日本で働く同世代の外国人が日本に来て良かった!と思えるように活動しています!」 本日は、外国人実習生支援に興味関心がある、…

【公津フェスタ&バレー新人戦】 朝6時からスタッフの一員として会場設営のお手伝い。 飯田町秋祭りとのコラボはとても素敵で、最高の盛り上がりになりました。 開会式後は、勝ち残っていたバレーボール新人戦の試合会場へ。 残念ながら負けてしまいましたが…

【感動をありがとう!男子バレー】私は猛烈に感動しました。 本当に強い日本を久しぶりに見ました! サイコーです! 金メダルを獲得した1972年ミュンヘン五輪以来のメダルの期待がかかります!日本は昔、金メダルを取ったんです! ところで今日は中学校…

【おもてなし英語第35回:飯田町秋祭り】まず初めに、強いぞ男子バレー!本物の強さだ~! さて落ち着いて、本題に入ります。 本日は、飯若連の皆さん(小高議員の推薦)にご協力いただき、11月放送予定の撮影を行ないました。 明日から2日間行なわれる飯田…

【放課後子ども教室】 朝の見守り活動の時に、「今日の放課後、バロンは来るの?」と子どもに言われ、 「ちょっと遅れるけど行くよ」 「鬼ごっこしようね」 そんなやりとりがあったので、全力で公津の杜小学校に向かい、3:30から4:30まで遊びました。 3年生…

【無事出発】今日は6年生の修学旅行。 みんな笑顔で出発。 校長先生は2週連続で宿泊引率。 お疲れ様です。 ところで宿泊引率で思い出すのは、昭和の中学校のキャンプ。 その過酷さから次第に学校現場から消え去りましたが、私が初任の時は2泊3日の間、教…

<おもてなし英語第35回>今回の舞台は、飯田町「秋祭り」。 10月7, 8日の本番前日の6日に撮影予定です。 飯若連若者頭の金子さんにご協力いただきます! 飯田町「秋祭り」は公津フェスタとのコラボもあり、やっぱり土日は公津の杜が熱いです!

【広報広聴委員会視察受け入れ】本日は山口県岩国市議会の議会広報特別委員会7名と事務局2名の皆さんが、成田市議会の視察に来られました。 私は広報広聴委員会の副委員長として同席しました。 目的は、広報広聴委員会の活動及び広報誌「みんなのなりた」…

【おもてなし英語 in NARITA 第34回】今回舞台は JR久住駅前の「ヒコーキ薬局」 地元密着型の薬局さんで、日常の健康相談にも気軽にのってくれるそうです。 出演は成田市議会議員の「葛生 孝浩」さん、薬局の「秋葉 愛子」さん、ALTの「ダニエル フォルチェ…