1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

<私は9月入学に賛成です> 国会では9月入学の議論が熱を帯びてきました。 元教師として、私はこの案に賛成します。 おそらくまだ誰も論じていない観点から書きます。 まず、厚生労働省健康局結核感染症課の国立感染症研究所のデータを紹介します。 昨年9…

<新型コロナウィルス成田市独自支援策> ★成田市立小中学校の休校措置については、30日の臨時校長会で決定! 翌5/1中には保護者宛に連絡がいきます。しばしお待ちを。 ★「成田市独自の支援策」本日4/28臨時市会議で可決 5/3の「広報なりた」臨時号に詳細が…

<みんなの英プリと社プリ>自宅学習応援サイト「みんなの英プリ」。途中からアクセスカウンタを元同僚のH教諭につけてもらい、432件になりました。 4/23からは、元同僚の社会科熱血教師も参戦し、社プリが始まりました。 実は国語・社会・理科は、挿絵、図…

「神様は乗り越えられる試練しか与えない」 先週の土曜日から始まった「仁」というドラマ。1日で3話ずつ。今日で12話。 現代の脳外科が江戸時代にタイムスリップして、その時代の流れに翻弄されながらも、目の前の命を救うために全力を尽くすというドラマ…

<日本の教育制度を大きく変える> 昨日、日本中学校体育連盟は、8月に予定されていた全国中学校体育大会の中止を決定しました。 すでに近畿地区では、近畿地区総体の中止も決定しました。 千葉県で言えば、関東大会の中止も決まったと言うことです。 これ…

「血液は待ってくれませんから」今日は午後3時過ぎに成田市役所前で行われていた献血に参加しました。 職員の方や看護師さん達の、3密に気をつけながらの採血は、本当に神経を使うことでしょう。 至近距離で1人1人問診をし、採血をしていくのですから、あ…

「学び方の多様性 その2」 日本と異なり、キャリアに対する価値観が柔軟なフィンランドでは、留年などはマイナス材料にはなりません。 それは職業訓練校や大学でも同じです。 他者との比較の中で生きていないために、自分という存在を高めるための時間や場…

「学び方の多様性 その1」 突然ですが、昨年10月、成田成田市議会議員団の海外研修で訪れたフィンランドの教育を紹介します。 エスポー市にある小中一貫校を訪問したのですが、その目的は、世界的に有名かつ先進的なフィンランドのICT教育、プログラミング…

<詐欺にはくれぐれも注意> 令和2年4月20日「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定されました。10万円支給です。①給付対象者は、基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者(4月28日生まれの赤ちゃんは支給対象になり…

<早急な対策> 先週金曜日の会派会議で話し合った成田市への緊急提言の文書を、小泉市長に提出しました。 3密を避ける意味で、宇都宮会派会長、荒木副会長そして雨宮幹事長が代表となって提出していただきました。 感染拡大が止まらず、長期化の様相を呈し…

<全幅の信頼> 『臨時休校による教育格差 オンライン授業で防げ!』 横浜市教育委員会で4/8に始まっているオンライン授業。 ふだんの授業1回分を10分程度の動画にまとめ、国語や算数から音楽まで、小中学校全学年のすべての授業の、臨時休校になった2週間…

<わかっているけど割り切れない> 成田ケーブルテレビとケーブルテレビYouTubeで、新1年生に向けた担任の先生からのメッセージ動画が始まりました。 4/17(金)は八生・吾妻小学校で放送され、4/20(月)は豊住・久住・向台小学校が放送予定です。それ以降も順…

<決意と覚悟> 今日は私の所属する政友クラブの会議がありました。新型コロナ関連の情報交換及び成田市長への緊急政策提言とりまとめのためです。 とにかくスピードをもって事にあたれる提言を6つとりまとめました。 ところで以前のコラムで紹介したとおり…

<学習支援サイト> 緊急事態宣言が全国に発令されました。 この状況下、学校の休校状態が5/6以降も続く可能性が出ています。ですから、自宅待機が長引く児童生徒のために、学習支援サイトの立ち上げを考えています。 なぜこんなことを思ったかというと、昔…

<教育の平等性> 金曜日に教育委員会に提出した質問状に対して回答が来ました。 詳細は書きませんが、児童・生徒のためのオンライン授業等は、送る側も受ける側も、環境が整っていないので無理とのこと。さらに受ける側のWEB環境が整っていなければ、教育の…

<我慢の時期> 休校が長引くにつれて、社会全体のストレスが高まっていることは事実で、欧米諸国のようなロックダウンをしない日本では、感染が長引く可能性もあります。 今は我慢の時期なので、活動自粛は仕方がありませんが、子どもたちは何をして過ごし…

<人に優しく> 今日は知り合いの方から連絡をいただいて、色々お話をしました。 新型コロナウイルス関連のお話が中心でしたが、とても温かいお話をいただいたのでそれを紹介させていただきます。 ずばり「人に優しく」です。 家族で一緒に過ごす時間が増え…

<励ましのメッセージ> 金曜日に教育委員会に書面で次の質問と申し入れをしました。 ①千葉県教育委員会から教職員の勤務形態についての統一的な指示があるのかどうか。例えば、時差通勤やテレワーク。 ②成田市教育委員会としての判断は? 要望としては次の…

<ものを見る感覚> 昨日の「動画紹介」についての記事で、肝心の動画を添付し忘れました。 しかしその動画が、YouTubeの利用規程に反すと言うことで削除されました。 New York在住の方からの投稿で、新型コロナに対する危機感をしっかり持ってほしいという…

<正しく警戒しましょう> 昨日のテレビで、マレーシア在住のガクトさんが訴えていました。 コロナを甘く見てはいけないと。 日本政府の「オリンピック開催」前提で行われてきたコロナ対応について、その対応の遅さや甘さや色々言っても仕方がありません。 …

<社会の仕組みの陰に埋もれている外国人留学生> 月曜日に外国人留学生の生活苦問題で、東町の日本語学校から相談を受けました。 そこで今日は橋賀台の日本語学校にも話を聞きに行きました。 コロナ問題で留学生達のアルバイトがけずられたり、クビになった…

<緊急事態宣言発令> 緊急事態宣言が発令されました。宣言の効力は5月6日までで、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡が対象になります。 緊急事態宣言下の各種業種の活動自粛要請については、東京都の小池知事からは、かなり細かく出されていま…

<できることは> 今朝、公津の杜小学校の登校指導のお手伝いをしました。手作り布マスクをした児童が多くて、当たり前ですが親の愛情とともに心配も感じました。 そして今日、朝の段階では先生方も把握していなかった休校が決まりました。 期間は4/9~5/6。…

<バラバラ> この2日間、お買い物で1度外出しただけで、完全引きこもりを実施していました。 英プリ作成がなかなか進みません。 2日間で20時間以上机に向かっています。 肩、腰、腕、そこら中が凝ってきました。ただでさえ運動不足だったのに…。 小中…

<今日から2年ぼうず> 2019.4.4 ブログでの「1年ぼうず」が始まりました。 『教員を退職してから4日。どうも最近、体調が良くない。 熱まで出てしまった。一体どうしたのだろう? 中略 そういえば、最近、「ぼうず」を、書いていない。だから、調子が悪…

<残念> カナダに留学していた卒業生Kさんから連絡がありました。帰国命令が出たので日本に帰ってきたと。 彼女は2ヶ月現地校に通って、苦しんだ中、ようやく言葉の壁を乗り越え、「英語」という大陸に上陸できたところ。 この感覚はもの凄く大切なもので…

<このままではかわいそう> 今日現在、成田市内の小中学校は休校措置をとらず、予定通りに始まる予定です。 中学校の先生方は、1日から新学期準備に追われています。 夜の7時を過ぎても仕事をしています。 在宅勤務を要請されても、学校はそうはいきませ…

<おもてなし英語 in Narita> 「」の成田ケーブルテレビ(NCTV)とNCTVの YouTube チャンネルでの放送が始まりました。 多くの方の善意で、スタートしたこの企画。運にも恵まれて放映開始になったことは、大変うれしいことです。 市長さんをはじめとして田中…

<本気でこども達の安全と命を守るつもりなら> 文科省を含め政府は、相変わらずハッキリした方針を出しません。 日本という国の、新型コロナに対する毅然とした姿勢が見えないという点で、学校現場は文科省と安部さんに失望しています。 一方、野党も小池都…