1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

<信念> 最初に言わせていただきます。「私は自分の信念に基づいて、私のすべきことをします。」 この意味がわからない方はすみませんが、流してください。 さて今日は、私が以前勤務していた中学校の時に交流のあった養護施設を訪問しました。 その学園長…

<防災意識> 午前9:00から向台小学校で避難所運営委員会による、第1回自主避難訓練が行われました。 委員長の伊藤さんからご招待を受けたので、その活動の様子を見学させていただきました。 地区の住民の方100人以上が参加され、私は驚きました。防災に対…

<人の繋がりは本当に不思議なものです> 昨夜、成田駅前を鳥海議員と歩いていたら、向こうから背の高い少年がやってきました。「あっ、眞野先生」なんと鳥海さんの息子さんでした。 父親の存在よりも先に私に気づくとは、今も素晴らしい生徒です。というこ…

<無事を祈りましょう> 未だ発見されない女の子。 『21日に予定通り運動会が開いていたら…。』 学校関係者はこう思っています。 『急遽キャンプに参加しなければ…。』 『一人で友達のところへ行かせなければ…。』 親はこう思っています。 『キャンプに誘わ…

<無事を祈るばかりです> 今日で4日目 になりました。成田市内の小学1年生がキャンプ場で行方不明になってから。 大きなグループで行くキャンプに参加しました。 安易なコメントは差し控えますが、教育長、校長、そして教育委員会も、考え得る対応を懸命…

<火災保険と地震保険の確認を> 千葉県の被災家屋状況は、前回100戸、半壊1000戸、一部損壊1万1千戸。 内閣府の防災情報ページによると、基礎支援金の支給額は全壊等が「100万円」で、大規模半壊が「50万円」。 また、加算支援金の支給額は、建築・購入によ…

<はるかのひまわり絆プロジェクト> 今日は「はるかのひまわり絆プロジェクト」について紹介します。 これは、阪神大震災由来のひまわりの種を育て、採取した種を配布する過程で由来を伝え、災害の悲惨さと共に命の尊さを再考する機会とする事で、「人の尊…

<頼れるボス> 今日は、私が昔お世話になり、かつ尊敬している方を訪れました。退職後、八街に住んでいらっしゃる方で、小さくはありますが、畑を持っていらっしゃる方です。 今日、八街は全地域で通電しましたが、その方の地域は回復が早く、ビニールハウ…

<南房総市富浦・富山町> 今日は午前中にあった委員会後、大和議員と一緒に、マスコミで盛んに取り上げられている南房総市と市原市の被災状況の視察に行ってきました。 まだ夜ではなかったので、停電状況はわかりませんでしたが、古い家屋を中心に、屋根の…

<避難所運営委員会> 今日で決算委員会が終了しました。市の予算の決算について、議会の承認がされたのです。今回ほど「防災」を中心とした各種整備に重点を置かれた委員会はなかったようです。 3月の来年度予算委員会では、この災害の教訓を生かした様々…

<若者ががんばれるシステム作りを!=大学入試> 昨日の帰り、市役所から自転車で帰宅途中にJR駅前で卒業生に会いました。現在3年生で来年受験の彼女の手には、しっかりと古文の参考書が。 電車の中で受験勉強中。センター試験最後の受験生の彼女は、浪人…

<せっかくいただいたご相談を…> 議会から戻ってデスクトップのメールを開くと、とても重要な内容のメールが2通あり、その1通は15日、日曜日の朝のものでした。 とても大切な内容のメールに気づかず、全くなんといってお詫びしてよいのかわかりません。自…

<自主防災> 昨夜20:40頃、星野議員から電話があり「眞野さん、もりんぴあ公津の前の道路がいつも冠水するので、排水溝周りの落ち葉掃きをしませんか」との申し入れがありました。 現場に行って様子を見ると、排水溝周りがなぜか吹き溜まりになっていて、落…

<日本人> これらの写真は、今日の3時過ぎの写真です。成田市伝統芸能祭りの写真と成田市役所のビニールシート配布の写真です。徒歩3分の距離で同時に起きていたことです。私は、千葉県が未曾有の被災をしているときに、不謹慎だなどと言うつもりは全くあ…

<自治会の重要性> 今夜は定例の「こうもり隊」パトロールでした。1丁目には、カーポートの屋根が壊れているお宅、エアコンの室外機が2台なくなっているアパート、そして壁がはがれている工場があります。 曲がったままのカーブミラーもそのままです。 2…

<想定外と被災格差そして自治会の存在> 今日23:00現在、成田市停電件数は約2500件。都市部の停電は解消しつつあるも、まだこれだけの家屋に電気が戻りません。 中央公民館の避難所は今日閉鎖されました。成田市体育館も昨日初めて開設されましたが、今日は…

<エールを送ります> 今日の公民館利用者は6名です。担当者は経済部市場 M さんと福祉部 Y さん。昨日ジュースだけだった支援物資が増えていました。 私は単純に「良かったですね、初日は46名でしたよ。」と言いました。お二人はその数の多さに、びっくりさ…

<被災された方、それを支える方> フェイスブックとほぼほぼ同じ内容だけれど、記事が多すぎて、ぼうずの方が、おろそかになってる…。 今朝の成田市中央公民館。昨夜は46名の方が泊まられました。今は皆さん、3名のお年寄りの方をのぞいて、ご自宅に戻られ…

<先生方、がんばって> 朝(6:30)の成田市内の様子です。 湯河駅から郷部橋の上に出て、直進すると成田山に抜ける県道は、竹や木々が倒れ、通行できません。旧かせま弁当のあった細い道です。 信号が所々で作動していません。写真は成田西中脇の信号です。 …

今日は体育祭のはしご。朝は公津の杜中。バレーボールつながりのPTA会長さんや役員の方々のお手伝い。 役員の方でバレー&フェイスブックつながりのKさんと初めてお会いできました。よろしくお願いします! その後成田中の体育祭へ移動。お昼前の部活動対抗…

<バックアップ> 今日で9月議会の定例会が終りました。今回のとりは、私の所属する「政友クラブ」の会長、宇都宮議員の一般質問でした。 宇都宮議員は30年前から成田市の将来を見すえ、外国人労働者の問題から、成田市の行政の中に外国人を登用して、世界…

<アクセスしてみてください!> 昨日終了した「初級英会話講座」。その開始にあたっては、私も何かできないかという思いから、SNSで紹介したのですが、その発信に答えてくださり、参加してくださった成田中卒業生M君のお父さん。 お父さんの英語力はかなり…

<コツコツ> 今日で最終回を迎えた、計4回の初級英会話講座。そのすべてが終了しました。最後はみんな本当に打ち解け、とてもよい雰囲気で終了しました。 グループワークもバッチリ。このような企画を継続発展させたいです。 国際交流協会の大久保さん、ALT…

<政友クラブ> 9月議会の私の一般質問が終了しました。私の質問の模様は、成田市議会の議会中継で見ることができます。私は気持ちが悪い&恐ろしくて見ませんが・・・。 今回の質問内容は以下の3点でした。1.多文化共生について2.在住外国人の子ども達…

今日は朝9時から病院。市の検診で、胃の内視鏡検査。 昨年に引き続き、鼻から入れるタイプ。今年の検査は全く苦しくなく、とても楽。 さて検査が終わり、その結果待ち。これまで異常を指摘されたことは一度もないので余裕。順番が来て、診察室へ。 渋い表情…

千葉県高校バレー1年生大会の応援に行ってきました。県内参加84校のトップ2を決める大会です。2日間開催のため決勝までは行いません。 私はまず松戸市立高校へ。第1試合の八千代松陰の試合を応援。教え子のセッターは大健闘。惜しくも敗れてしまいましたが、…