1年ぼうず

眞野 義行

 cres.mano0505@gmail.com

 TEL:090-9364-7172

f:id:crescentmano:20201228223824j:plain

<成人式は予定通り行います>
今日、担当課で確認したところ、市長とも相談の上、予定通り成人式を行うとのこと。そこで議員としてではなく、当事者の若者と接している元教員としての意見を述べさせてもらいました。

①感染拡大を心配している若者や保護者がいる
②弟・妹に受験生がいて成人式や同窓会への参加を見合わせている若者がいる
③同窓会は中止になっている
④暖かくなって、コロナの状況がわかってからでもいいのでは

「そうでしたか、貴重なご意見ありがとうございます。感染対策を万全にし、参加できない成人の皆さんのためにライブ配信も準備します」

担当職員の皆さんも実行委員の人たちと協力しながら、なんとか成人式を行おうという努力をされてきているので、その気持ちもわかります。

飲食を伴わない30分程度の集会なら、感染リスクは低いということもわかります。実際に多くの若者達は感染対策を心がけ、静かに式を終え、おとなしく記念写真も撮って帰るでしょう。

しかしながら心配なことは、式に参加する若者達が、誰もが聞き分けのよい若者ばかりではないということ。

また、成人式が市や県をまたいだ移動を起こし、しかもその移動が入試直前におきるということ。

入試に関係のない生活をしている人にとっては、ピンとこないことかもしれませんが、来年の1月~3月まで体育館開放が中止になるのも、入試に臨む学生達に配慮してのことです。

12月17日には、成田市立大栄中学校の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染し、濃厚接触者のPCR検査のために12月18日(金曜日)から12月21日(月曜日)が休校になるということが起きています。

学校現場の教職員達(特に3年生担当)は、これまでも Go to などと無縁な生活を送ってきましたが、この年末年始はもっと注意深く生活をします。だって万が一感染したら、生徒は濃厚接触者になり、タイミング次第では入試が受けられない事態を引き起こします。だから成人式も同窓会も出ないことを選択していました。

「想定外」のことを「想定内」にするための努力をしなければならないのです。

何を優先すべきかは難しい問題ですが、成人式の1週間後から私立入試が始まるというタイミングでなければ、私も過剰な心配はしません。

今はただ、想定外のことが起きずに、式が無事に終ることを祈るばかりです。